※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kagome
妊娠・出産

現在妊娠9週で、帝王切開後のベビースイミング参加時期について知りたいです。1ヶ月検診で普通の生活が可能なら、いつから上の子とプールに入れますか。悪露がある場合、タンポン使用で入れるかも教えてください。

2人目妊娠しており、現在9週です。
出産予定日が6月末で、帝王切開なので、2週間ほど早いかと。
6月半ばとして、1人目のベビースイミングについてです。
6月半ばだとしたら、帝王切開のあと何月ごろから一緒に上の子どもとプール入れますかね?

1ヶ月検診で、普通の生活して良いと言われたら、
もぅ入れるのでしょうか?
悪露などあれば、タンポンして入れば可能ですか??
ご存知のかた教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

入れるかどうかで言ったら入れるのかもしれませんが、傷の保護テープをしっかりしたりするのは絶対必要かと◎
ただ、個人的には1ヶ月位ってまだまだ痛かったし誰かの足がぶつかったりしても怖いし、プールサイドで滑ったり我が子を抱き上げたり、、、
あとはやはり断然感染が一番怖いです😅悪露があるなら下からの感染も怖いのでタンポンはタンポンで水含みそうで怖すぎます。タンポンしてまで入る理由はあるのでしょうか?💦
諸々を考えると不安しかないので産後1ヶ月で悪露がまだあるなら入らないです。

でも、産後の回復は人それぞれなので痛みも気にならず復活しているようなら、1ヶ月検診が問題なければ良いんじゃないですかね◎産んでそのときにならないと状況わからないので、1ヶ月検診で先生に聞いてみたら良いと思います