![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
部屋干しのどちらが良いか相談したいです。上の方が邪魔にならず良いでしょうか。
部屋干し、画像のどっちが良いと思いますかー?🥹
洗濯物は少ないので、下でもぎゅうぎゅうにならないです。
上のやつのが邪魔にならないから良いですかね?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はスペース問題もあり、下の画像と同じような物をニトリで購入しましたが、ちょうど良い感じです。タオル掛け部分を下げておけば、ロングワンピやズボン類も干せるし、使わないときは畳めて便利です😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は上の方がいいです🙋
下のようなもの使ったことありますがゴチャゴチャしてるように見えてあまり好きじゃないです😔
それにこれはどうかわかりませんがタオル掛けてる部分が服に干渉して干しにくいように思います🤔
![mk🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk🔰
洗濯物が少ないなら片付けとかしやすい下がいいかと思います😳
でも足元とか広く使えるから上もいいですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方にできるなら上にします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上も下も持ってました。
上は私の設置が悪かったのか、落っこちてしまい、TVに傷を入れてしまいました。
なので下を買いました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下が良いです!
今の時期エアコンの下に持って行って、すぐ乾くし加湿にもなるので🙆♀️
上のやつは使ったことないですが壁が傷つきそうなのと、ズレないかや耐荷重が不安です💦
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
上のやつは、つっぱりタイプですか?
そうだとしたら重さ耐えられるか心配です💦
もしチョコチョコはずれたらそれ直すストレスがすごそう😂
洗濯物少なくて下ので足りるなら下にします😊
使わない時たためるし。
コメント