
コメント

はじめてのママリ🔰
壁掛けテレビ、ランドリーのアイアンバー、トイペホルダーとタオルハンガー(施主支給のため)、飾り棚を後々つけようと思っているところ、将来手すりをつけるところ、窓枠上部(カーテンレール用)です!
無印のは下地なしでいけます
石膏ボードOK、壁のどこでもOKみたいなやつは下地ないところにも取り付け可能です

はじめてのママリ🔰
将来手すりつけそうなところ(玄関など)
アイアンバーをつける場所
壁掛けテレビをつける場所
に入れました!
重いものでなければ下地無しでもいけますよ!(写真建て飾るとかの飾り棚程度なら大丈夫です)
-
はじめてのママリ🔰
手すりは盲点でした!!
確かに必要になる場所ありますね🤔- 4時間前

はじめてのママリ🔰
トイペ、タオルハンガー、カップボード(吊り戸棚含む)、エアコン、カーテンレール、アイアンバー(洗濯物干す)、壁掛けテレビ、姿見のところです🙌🏻
下地なくても石膏ボード対応のものであればつけられますし、物(重さ)によりますがアンカー打てば大丈夫です🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
姿見も重たいですもんね、!
つけておきます!- 4時間前
はじめてのママリ🔰
トイペの必要なんですね😮💨
軽いから大丈夫かと思ってました、、、