
3歳3ヶ月の子どもが指しゃぶりをやめられず、特に寝る前に無意識に吸っています。出っ歯が気になり、噛むピタや絆創膏を試しましたが効果がありません。指しゃぶりをやめる方法はありますか。
3歳3ヶ月ですが、いまだに指しゃぶりがやめられません。
日中はしなくなったのですが、夜寝る前に無意識のうちに吸っています。
指さえ吸ってくれれば勝手に寝てくれるので、無理にやめさせると寝つきが悪くなるのでそのままにしていたのですが、流石に3歳すぎてから出っ歯気味になってきたので最近になって焦ってきました。
噛むピタ、ゆびたこ、絆創膏を試しましたが効きません。
何か指しゃぶりをやめれる画期的な方法ないでしょうか?🥲
- 津軽🍎
コメント

はじめてのママリ🔰
インスタで見たのですが指しゃぶり防止のマニキュアみたいな口に入れても大丈夫なものをモデルさんがお子さんにやっていてすぐ治ったらしいです!
私自身小学一年生まで治らなくてある日突然辞めれたのですが、親は放置だったので長い期間治らなかったのかもです😭

結愛
親指でしたら、ドクターサムで一瞬で辞められました!!
楽天でちょっとお高めだと私は思いましたが使ってみたら1発でした!!
親指じゃなかったらたぶん使えないので意味無いかもしれませんが…(>ㅿ<;;)
-
津軽🍎
コメントありがとうございます!!ドクターサム初めて聞きました!早速調べてみます!💻うちの子まさに親指なのでもしかしたら使えるかもしれません✨お高めな分効果もあると信じて試してみようと思います🥺🩷
- 11月24日
-
結愛
海外製だと思うので気になるようでしたらご遠慮ください(>ㅿ<;;)
- 11月24日
津軽🍎
コメントありがとうございます!!指しゃぶり防止マニキュア、早速調べてみます💻🥺🩷