
夫が関東の人々に対して否定的な意見を持ち、性格が悪くなると主張しています。地方による性格の違いは理解できますが、家族に当たるのは問題です。夫は北海道に戻りたいと言いますが、過去のモラハラやDVが気になります。育児を考えると関東に留まりたいのですが、皆さんはどう思いますか。
うちの夫は北海道出身私は関東の人間です。夫とは北海道で出会い今は関東の私の実家に住んでおりますが、
夫が関東の人は北海道の人と違いみんな性格が悪くて合わない
北海道の人はあったかくて、そっちの方がいい
だから俺も性格悪くなって家族に意地悪したくなるんだと言われました。。
地方によって確かに雰囲気が違うのは理解できますが、だからって家族に当たるのは違いますよね?むしろそれが本性というか...💦
私も東海地方に住んだこともありますが、確かに知らない土地で大変ではありましたが、性格はそこまで変わっていないと思います。。
北海道に戻りたいと夫はいいますが、モラハラ、時にDVもこれまであったので、それはいかがなものかと思ってしまいます
育児のこともあるので、私はせめて関東圏にはいたい希望です。
みなさんなら夫が北海道いけば良くなると思い行きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃんぴ
北海道出身です!
印象としては関東の人はせっかちなイメージがあるなあとは思いますが、性格が悪いとは思わないし、北海道でも性格悪い人は悪いです😂
単純に地元の方が住みやすいからそう言ってるだけのような気がしますし、もし本当に周りの関東の人達が性格悪かったとして感化されて意地悪していい理由にはならないのでその方の性格なのかなと思います🥲
北海道に戻ったとしても、最初はいいのかもしれないですがたぶん性格は変わらないです😥

初めてのママリ🔰
出身地関係なく、人間的にモラなんだと思います✋ 人様の旦那様に失礼ですが、北海道に戻ってモラが治るなら最初からそんなこと言ったりDVしたりしません。
引き合いに出される道民や関東民が可哀想です😭

ちまちま
私は関東出身で、北海道に来た立場です。旦那さまと反対ですね。
最初は長い冬に慣れず、友達もおらず、仕事等のストレスのはけ口がなくて溜まってしまい、北海道にあたってしまう時期がありました💦(道民の皆さますみません‥)
はじめてのママリさんの旦那さまのように、場所のせいにしてしまうこともありましたし、氷で滑って転ぶと、北海道が私を拒否してる!とも思ってました(笑)
それを夫に言っては、嫌な顔をされ、さらに自分が孤立していく時期がありました。
確かに土地の合う合わないはありますが、好きな部分を見つけて歩み寄ってみたり、自分のご機嫌は自分で取ったりはしてほしいですよね。
人を言い訳にするのであれば、それは場所柄のせいではなく、旦那さま自身の問題な気がするなと文章を拝読して思いました!
はじめてのママリ🔰
私も北海道には4年以上いたので、確かに北海道の人はのんびりした印象の方が多い気はしますが、性格悪い人も中には全然居るじゃんって同じく思います。
そうですよね💦私もそう思います
北海道は子供達にも環境がいいといいますが、これまで関東で5、6年育ててきたので環境の変化に対応できるかどうかも不安ですし🥹