![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児の朝食に何を与えれば良いか悩んでいます。ベビーフードしか食べず、朝はミルクにしていましたが、生活リズムのために朝食を考えています。
1歳児 朝食なにをあげたら良いでしょう、、
ベビーフードのドロっとした形態のものしか食べません。
夕食はベビーフードのおかずにお米を混ぜたもの、
または
野菜+芋系をつぶしてドロっとさせたものを夕飯からとりわけて作ってます。
(本当はもっと噛めるものが良いのですが、拒否なのであげられません。)
朝食は大人は前日の夜に作った味噌汁と、お米と納豆なので、大人と同じものだと難しくて、、。
そもそも全然食べないので朝食はミルクにしていたのですが、生活リズムのために朝食もあげてとアドバイスをいただきまして😥
- あお(生後3ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
スープ類をたくさん作って冷凍しておいたのをレンチンして、そこにロールパンとかちぎったやつを入れてふやかしてあげてました。スープパンがゆみたいなかんじです。
あとはバナナ食べさせてました!
それかわざわざ作らなくても、大人と同じの使って、お味噌汁かけご飯じゃだめですかね?💦お味噌汁かけて時間置いたら柔らかいおじやみたいになりませんか??
コメント