
子供を叩いてしまい、頭にたんこぶができたようです。様子を見るべきか病院に行くべきか悩んでいます。叩いたことを後悔し、謝罪しました。どうしたら良いでしょうか。
昼間初めて子供を叩きました。上の子の頭をグーで叩きました。今頭が触ると痛いと言います。若干たんこぶみたいになってます。更衣室でギャーギャー下の子と遊び下の子が嫌がって泣いてもやめず気づいたら叩いてました。自分もびっくりで悲しくなりました。理由は、どうであれ叩いたことは最低です。頭は、様子見ていいのか病院行くべきか。本当に悲しくて仕方がありません。上の子には、叩いた後すぐ説明にごめんなさいしました。ギューして仲直りもしました。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まず頭が痛いとのことで、それに関しては様子見しかないと思います🥲
私も同じくらいの子供(小1と年少)2人いますが、手出たことありますよ🥹
ダメと分かっていても、そうしないとダメなことをやめない、そして人に迷惑かかったり危険だったり😅
批判きそうですが、叩かざるを得ない場面も多々です😇
上が男だから余計かな?😂
なので咄嗟に手が出てしまう気持ちすごく分かります!
私は手が出そうになった時できるだけ太ももいくようにしてます🤣
頭だとはじめてのママリ🔰さんみたいに後から心配になってしまったことあるので🥹
全然アドバイスなどではなくすみません😂

もな💅🏻
たんこぶなら冷やすしかないと思います
病院いったら怪我の理由聞かれますし、今のご時世本当のこと話したら児相に通報もありえるかと
嘘つくのも心苦しいですよね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。しばらく冷やして先ほど寝ました。嘘をついたら、なぜママは嘘つくんだろうと上の子が思いそうです。病院に行ったら正直に伝えるしかないかなと。
- 11月24日

はじめてのママリ🔰
謝っても仲直りしても無かったことにはならないのでお辛いですよね💦
打ちどころが悪くなかったのが不幸中の幸いですが、痛いのは可哀想なので病院も視野に入れて冷やしながら様子見でいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。試着室という狭い場所で下の子もギャン泣き、上の子がしつこくて咄嗟でした。でも、あってはならないこと。とても反省してます。寝たので様子見し、念のため明日朝かかりつけに行こうと思います。
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。寝ているので様子見ようと思います。咄嗟であっても後悔するならやるなですが、狭い試着室で下の子もギャン泣きの中、上の子がしつこくて何度言ってもやめずに叩いてしまいました。二度と起こさないよう心に誓います。