
コメント

はじめてのママリ🔰
私も医療系ですが3年育休予定で職場に申請していたので、1歳の時は人事にしか連絡しませんでした💦
職場的に1歳で復帰の流れがあれば、上司に伝えてから人事に手続き等の件で連絡した方がいいかもしれないですね🥹
途中入園は難しい地域もあるので仕方ないと思いますよ〜😊
普通に1歳の申し込みで落ちてしまいましたでもいい気がしますが😃

ぴぴ
同じく1月生まれです👶🏼
そして同じく、1月には帰ってくるだろうと完全に思われていたのでかなり言いづらかったです😂💦
あらかじめ、かなり激戦で途中入園だと入れないかもしれないからその時は4月まで延長させてもらうかもしれないとワンクッション置いておきました😂
上司に伝え、その後人事に伝えましたが、意外と快く受け入れてくれました🥹🥹
途中入園なかなか難しいですよね!
まあ1月でも4月でも3ヶ月しか違いないので、、もうそれくらい理解してもらえなきゃ困りますよね🥹
あえて、しかたないでしょ、、落ちたんだから!スタンスで私は強めに言いました😂
-
はじめてのママり🔰
言いづらいですよね😭
頑張って電話したいと思います💦
確かに3ヶ月くらいって感じですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみに、最初は慣らし保育だと思うんですが、4月から復帰と伝えましたか?それとも5月ですか?- 11月25日
-
ぴぴ
4月から復帰する気満々でしたが、たしかに5月にしようかな?と今思いました!😂
- 11月25日
-
はじめてのママり🔰
早くても4月の3週目くらいかなと思いました😂
ただ、その子によって長引く可能性も考えると5月が安牌な気がして🤣
最初は慣らし保育なので5月から復帰したいですって伝える感じですかね?笑- 11月25日
はじめてのママり🔰
3年も育休とれるなんてすごい良い職場ですね✨
そうですね!
上司に電話してから人事に連絡したいと思います。
落ちてしまったものは仕方ないですよね。゚(゚´ω`゚)゚。