
チョコレート嚢胞内膜症の方で、出血止まった場合お風呂に入ってましたか?念の為、シャワーですか?😢💦
チョコレート嚢胞内膜症の方で、出血止まった場合お風呂に入ってましたか?念の為、シャワーですか?😢💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

のー
現在妊娠中ですが、妊娠前は生理の出血があるときでもお風呂に入ってましたよ😊
チョコレート嚢胞内膜症の方で、出血止まった場合お風呂に入ってましたか?念の為、シャワーですか?😢💦
のー
現在妊娠中ですが、妊娠前は生理の出血があるときでもお風呂に入ってましたよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園にバスで行かせてる方、 バスの降ろし忘れ、個人で何か対策されてる方いますか? 年少で入園し、4月からバスで幼稚園に行っています 今日の帰りの事なのですが… 乗っていた先生は新人の方でした うちの子は寝て…
30代後半です。 毎日毎日眠いです🥱毎日毎日育児疲れがとれません! 朝の準備でもうクタクタです。 そして昼過ぎに子供たちが帰宅すると休む暇もありません。 寝かしつけまで終わったと思えば、旦那が帰宅。 そんなこんな…
【1歳半 発語の遅れについて】 もうすぐ1歳半ですが発語が少なくて不安です😢 ママ、パパ、わんわん、あか(赤)、ガーガー(アヒル)、バ(バナナ)くらいで、しかもどれも不明瞭です😢 1歳半だとみなさんどのくらいおしゃ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。チョコレート嚢胞内膜症でもお風呂に入れるのですね!🥹
のー
病院で特に何も言われなかったので入ってました。
私の場合、湯船に漏れることはほとんどなくて、洗っているときに出たら経血と同じようにシャワーで流していました。
自分のあとに家族が入るのであれば配慮は必要かと思います
のー
どろっとしていてけっこう臭いがキツイので清潔にしたい&温めると痛みがマシになる気がして湯船に入ってました
初めてのママリ🔰
チョコレート嚢胞内膜症って辛いですよね😭私も先生に言われてなくて、生理後に不正出血してたのですがお風呂に入ったらお腹痛くなって躊躇してしまって😖💦
身体を温めるのは大切ですよね。家族のために考慮します😣💦
のー
つらいですよね😭
お腹が痛くなるのなら湯船に浸かるのはやめた方がいいのかもしれませんね。
これからもっと寒くなるので体を冷やさないようにお大事にしてください。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ママリさんも、赤ちゃんの為に身体を冷やさないよう、無理しないでくださいね🥺