
義実家を相続することについて相談したいです。マイホーム購入と賃貸の選択に迷っています。皆さんの意見を教えてください。
義実家の家を受け継ぐことについて相談させてください🙇♀️
夫は長男で、近くに住んでいる義実家を相続することが決まっています。
義実家は、土地が2500万ほどで、築27年です。
私たちは、まだマイホームを購入しておらず、
賃貸です。子どもはふたりです。
この場合、みなさんなら、
義実家は将来どうしたらいいと思いますか?
マイホームを購入するか、このまま賃貸にするかも
迷っています。
ちなみに、
中都市、四人家族、夫は全国転勤の仕事です。
みなさんなら、どうされますか?
何でもいいので
アドバイスをくださると嬉しいです😭🙏✨
- はじめてのママリ🔰

てんまま
まだご両親が30年も住むとのことでしたら
このまま賃貸か、マイホームが欲しいなら自力で買うのもありだと思います(^^)
三十年後だったら、ちょうどお子様が結婚しているかもしれないので
お子様に譲るのもありではないでしょうか(^^)

りん
夫長男で同じような感じですが、最近家買いました!夫の実家はいずれ売るか、移り住むかまだ決めてはないですがわたし的には売るか子供がいるようならあげようかなって感じです😌
コメント