![モモリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳時間についてお尋ねします。最近、授乳時間が減少し、体重増加も少なくなっています。皆さんの授乳時間を教えてください。
生後2ヶ月の完母の方に質問です。
一日にどれくらいの時間飲んでくれますか?
ここ2週間くらい飲む時間が減ってしまい、授乳回数10回前後の片乳70分ずつくらいです。
単純計算で1日8回片乳10分ずつなら80分授乳したいところですが、なかなか増えません。
おしっことうんちは良く出ていて、足りないと泣くこともありません。
でも体重は1日21gずつの増えで、少なくなってきています。
1日の授乳時間を教えていただけると嬉しいです。
- モモリ(生後4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も最近は飲む時間減ってきました!飲むのが上手になってきたからかなーと思っています🤔
だいたい1日9回くらいで、1回の授乳で片方しか飲みません。
平均8分くらいで5分で飲むのを止めることもあるので、1日6、70分くらいです!
モモリ
コメントありがとうございます✨️
同じくらいで安心しました😭
私も飲むのが上手になってきたと思って気にしてなかったのですが、体重の増えがあまり良くなく、、、
体重は増えていますか?😢
はじめてのママリ🔰
家にスケールがないのではっきりとはわかりませんが、腕とか足とかムチムチしてきました🤣
あと1週間くらいで3ヶ月になりますが、出生体重のほぼ2倍くらいです。でも体重増は一時期より落ち着いてきてるかな?と思います!
モモリ
ムチムチになってたら十分ですよね😂
おおおお!ほぼ2倍すごいです✨️そこまで増えてたら安心ですね😌
となると我が子は1日30gぐらい増やして欲しいですが、、、
気長に頑張ります🥺💭