![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
インフルの予防接種は0歳児は打つ意味?が本当にないみたいなの言われました🤔
1歳半以降推奨、みたいな🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
0歳の子は抗体がつきにくいという理由で接種しない方針の病院も多いですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その看護師やばいですー笑
打つ打たないは親の判断だし、言い方ってもんがありますよね…
あまり打つ方はいないんですけど、どうされますか?とかこんな副作用があったりなどなどきちんと説明したうえでこちらの判断に任せてほしいですね🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
事実としては?1歳未満の子はインフルワクチンの効果が低めだったりするのて打たない子は打たないらしいです!
だけどそんな言い方されたらムカつきますね!
あり得ません😤
ちなみに私なら6ヶ月になったら打ってます!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
看護師の言い方がありえませんので、どうか気を落とさないでください😭
医療的には0歳=赤ちゃんで、1歳から幼児です。
一応法律?的にはインフルは生後6ヶ月から可能にはなっていますが、0歳は抗体がつかないことが多いみたいで、生後6ヶ月〜11ヶ月児に打ってくれるかは小児科の方針によるみたいです。
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
下の子9ヶ月の時に1回目打ちましたよ?
つい先日2回目打ってきましたよ。どちらともそんな反応されずに終わったんですけど、、そんな感じで言われたらよその病院行っちゃうかもです💦
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
みなさん、ありがとうございます!
まとめてのお返事で失礼します🙇🏻♀️
抗体がつきにくいので、打っても意味が無いかもしれないということだったんですね😭
病院で聞くより、ここでみなさんに聞いた方が精神衛生上良いなと思いました😇
コメント