
生後7ヶ月の娘がミルク中に頻繁に黄色い便をするようになり、下痢か乳糖不耐症を疑っています。整腸剤を試しましたが改善せず、ミルクアレルギーの可能性も考えています。この便は通常なのでしょうか。
※💩の写真が載ってます
生後7ヶ月の娘を完ミで育てています。
17日頃からミルク中に💩をするようになりました。
これまでは、1日1回または2日に1回でドロドロ💩でした。
17日から1日4回から5回、黄色いツブツブ💩がでてます。
私の中では下痢だと思いました。
乳糖不耐症を疑い、ノンラクトに変えて様子見ましたが改善されず、お医者さんにつれて行きましたが、胃腸炎でもなく原因がないってなるとお腹の風邪になるんです〜と言われました。
整腸剤を貰い飲ませていますが改善されず、今に至ります。
ドロドロ💩が普通だと思っていたので、下痢だと思ってしまったのですが、この💩は通常でしょうか?
看護師さんに聞いてみたところ、うーん…って感じでした。
友達からは、普通だと思うんだけどなぁ…といわれました。
これが下痢の場合、改善されないままだとミルクアレルギーも視野に入れたほうがいいのかなぁ…と😭
- むちゅめのママ(生後11ヶ月, 2歳5ヶ月)

むちゅめのママ
最初のほうが17日
こちらが23日のものになります

退会ユーザー
全然普通だと思いました😳
小児科の先生から指摘あったのですか?!
-
むちゅめのママ
先生に見せるのを忘れてしまって😭
下痢の時の離乳食の説明を看護師さんから聞いていたときに思い出して見せてみたら、うーん…って感じでした😭
2枚目の💩も普通って感じしますか?😂- 11月24日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!!
2枚目は少し下痢かな?と思いますがそこまで心配する感じではないのかなと思いました☺️
看護師さんに言われると不安ですね💦
ツブツブは粉ミルクの影響と聞いたことあります😊うちも出てました!- 11月24日
-
むちゅめのママ
1枚目はノンラクトで2枚目はハイハイあげてみた写真です😂
ハイハイでこれになっちゃうということはやっぱり乳糖不耐症気味なんでしょうかね😂- 11月24日

ままり
わたしも生後7ヶ月ですが、
普通だと思います。
特に心配になるようなうんちではないなと思いました。
-
むちゅめのママ
あ、ほんとですか😂
今までずっとドロドロ💩しか見てこなかったので、下痢だと思ってしまって😂お尻も赤くて😂
飲んでる最中に毎回ブリブリするので😂- 11月24日
-
ままり
わたしも生後4ヶ月の頃に下痢気味で、お尻拭きすぎて、おしりがただれてしまいました。
その頃はもっとびしゃびしゃなうんちでした。
もう少し様子を見て、あまりにもうんちの回数が増えたとかであれば、小児科で聞くのはどうですか?
息子もうんち自体は4.5回してます。
下痢の頃は毎回だったので1日8回くらい変えてました。- 11月24日
-
むちゅめのママ
娘も4.5回です😂
でも寝る前はなぜかしないんですよね…🧐
やっぱり気になるってなったときは、もう1回受診してみようと思います😂
そのときはちゃんと画像も見せて😂- 11月24日
-
ままり
わたしの息子はだいたい10時ぐらいに大きいうんち。
その後も小〜中サイズのうんちをしますが、寝る前はしないです。
そうですね!
わたしは下痢の時は写真撮ってました!
おしりもどんどんかぶれてきたので、厚手のお尻拭きに変えてました!- 11月24日
-
むちゅめのママ
なるほど…
娘はどれも中までいかない量を毎回ですね😇
はやくどうなんだ?って悩むぐらいの💩じゃない💩に戻ってお尻も赤いの治ってほしいです😂- 11月24日
-
ままり
赤いの続くと…最後ただれてしまってそれが痛くてか、その時期、夜泣き凄かったので😭
早く治ることを祈ります!!!- 11月24日

ママリ
うちもそんな感じのうんちします。
ツブツブはミルクの中のカルシウムと言われたことがあります。
離乳食始まっていますか?
その場合はうんちの質変わるみたいです。
-
むちゅめのママ
始まっていたのですが、急にブリブリと始まってしまっていたので、看護師さんからもお休みしてもいいですよと言われていたのでお休みしていました😂
今日からまた再開しましたが、うんちは変わらずミルク中にブリブリで😂
でも普通に見えるとの声が多かったので、お休みせずにとりあえず様子見しようかなと😂- 11月24日
コメント