※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇこ
ファッション・コスメ

6歳の息子が夫の友人の結婚式に参列します。幼稚園の制服で行くのは良くないか、白色カッターシャツに変更すべきか悩んでいます。また、靴下や靴の選び方、来年の入学式を考慮して服を兼用で購入すべきか意見を求めています。

6歳男の子、結婚式参列について🤵
夫の友人の結婚式に息子も行く事になりました。
そこで服装について教えてもらいたいです🤲🏻

きっと最初で最後であろう結婚式の参列、わざわざ買うのが勿体無いと思ってしまうのですが幼稚園の制服で参列するのは良くないでしょうか??

幼稚園の制服は普段の着方だと、白色ポロシャツの上に濃いベージュのジャケット、ズボンは赤色ベースでチェク柄のサスペンダーズボンです!
ポロシャツはマナー違反?とネットで見たので白色カッターシャツに変えようと思っています👔

靴下は白色ハイソックスにして靴だけローファーを買おうと思っているのですが…どうでしょうか?🙇


それとも来年春に入学式で服がいるので、それを見越して兼用?で買っちゃった方がいいのか…🥲

ご意見くださると助かります🤲🏻💦

コメント

ぱんだこぱんだ

卒園式入学式でもスーツを着るのでどちらでも使えるようスーツ買って結婚式で着せました!
ネクタイや蝶ネクタイなど変えて3回は着れました!

  • めぇこ

    めぇこ


    入学式はスーツ予定なので買っちゃってもいいかなぁと思いつつ、結婚式まで日にちがあまりないので焦って選ぶの嫌だなと思ったりで😅

    何回か着れるのはいいですよね✨

    コメントありがとうございました🙇

    • 11月25日
もこもこにゃんこ

うちは結婚式の時の服を入学式でも着ましたよ〜。
どうせ入学式用で買うならそれ着ても良いと思います😄
でも、園の制服でも大丈夫だと思います。子どもだしポロシャツでも良いんじゃないかな?

  • めぇこ

    めぇこ


    息子の結婚式参列が急に決まって、それがもう来週で…🥹💦

    入学式用にもと思うとしっかりじっくり選ばなきゃ!と思ってしまって😅

    園の制服でも大丈夫と教えて頂いてホッとしました😊✨

    スーツ探しつつ、もう無理だ!時間ない!となったら制服で参列しようと思います🌼

    コメントありがとうございました🙇

    • 11月25日