※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夜に何度も起きるのは、昼寝が長すぎることが原因でしょうか。昼寝が1日3回、合計3時間は多いのでしょうか。

生後7ヶ月です。
夜通し寝ないのですが(5回ほど起きる)
昼寝が1日3回、トータルで3時間ほど寝る時もあるのですが
昼寝のさせすぎが原因だったりしますか?

3時間は寝すぎでしょうか?

コメント

みみみ

7ヶ月になってからとかではなくずっと5回起きてる感じですか?

時間的には3時間は普通な気がします。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    これでもだいぶマシになったんです、5ヶ月くらいまでは1時間おき、ひどいときは30分おきでした、、何を対策してもダメで🫠

    • 11月24日
ママリ

うちも全くねません😭昼寝は2時間くらいです。。
寝すぎではないとおもいます‼️睡眠退行の時期でもありますよね💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一緒に昼寝すると3時間くらいトータルで寝てくれますが、1人なら30分で起きます😇
    寝過ぎじゃないならよかったです!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

うちは逆に昼寝の時間が足りないと夜起きちゃいます💦
なので昼寝は毎日4時間以上してるので寝過ぎではないのかな?と思います