※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun
妊活

現在妊活中の女性が、風邪をひいて38.5℃の熱が出たため、薬を飲むことに不安を感じています。このような場合、どう対処すれば良いでしょうか。

えぇーーどうしよう!!😭
いま2人目妊活中で現在信じて生理予定日ぐらいまで
待ってる状態なんですけどよりによって38.5℃の熱が出てしまいましたもしかしたらがあるから風邪薬怖くて飲めない😭
こうゆう時どうすればいいですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

カロナールなら妊娠中でも飲めますよ

  • yun

    yun

    コメントありがとうございます!
    早速夫にカロナール買ってきてもらいました!😢

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

38.5℃はしんどいですね😭
フライングして陰性なら風邪薬飲みます🤧

  • yun

    yun

    はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます!
    めちゃくちゃしんどくて半泣き状態です🥲
    ルナルナの方だと生理予定日が11月30日早くて28日遅くて12月3日なんですけどKONOTOKというアプリの方では11月28日なんですよね🥲
    フライングには早すぎますかね?😢

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭💦
    それでしたら今高温期7日目くらいですかね??フライングにはちょっと早いかもです💦逆に、風邪薬飲んでも影響ないのでは?と思います🥹✨

    • 11月24日
  • yun

    yun

    お返事ありがとうございます!
    遅くなってしまいすみません🙇‍♀️

    風邪の症状が結構辛いので
    病院に行って薬をもらってこようかなと考えているのですが
    その際に妊活である事を伝えた方がいいですかね?🥺

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お薬が気になるのでしたら伝えた方が後悔ないと思いますよ🥹もし妊娠していたら、そろそろ陽性反応出るかもしれませんね🫣

    • 11月26日
  • yun

    yun

    実は昨日気になりすぎて
    妊娠検査薬を1回だけしたら綺麗な陰性でした😂笑
    まだ早かったんですかね😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ早かったのかもしれませんね🥲

    • 11月26日