
つわりがひどく、旦那の冷たい言葉にストレスを感じています。周囲の優しい旦那と比べて、どうしてこの人と結婚したのか悩んでいます。
愚痴らせてください。。
今絶賛つわり中です。
今回の方が酷く、寝込んでいます。
何をしても気持ち悪く吐くものもないけど吐くみたいな感じです。
旦那に気持ち悪いと言うと、
しゃーないやろ、我慢しろよとか、
言い方がいちいちきついです。
こっちもしんどいから言い方どうにかしてと言うと、
つわりは病気じゃないから心配もしてない。
そのうち良くなるんだから耐えるしかない。
大体2人目欲しいって言ったのお前なんだから、
俺に当たるな、と言われます。
夫婦の合意で2人目を授かったのに、
こんなに冷たく言われるとストレスで余計具合悪くなります。
周りの旦那さんはもっと優しい声掛けしてくれた話をよく聞きます。
何でこんな人と結婚してしまったんだろう。
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳5ヶ月)

母がんばる
コメント失礼します!
悪阻しんどいですね、、頑張って赤ちゃん育ててる証拠です!
妊娠、出産は一度しか経験していませんが、その時、私も主さんと同じ立場になりました。
出産の日まで吐き悪阻だったのですが、
初期はそんなにしんどいなら赤ちゃん諦めたら。と
中期になってしんどい言うてるけど産むって決めたん自分やん。と
後期になっていつまで悪阻なん子供が可哀想。と
もうこういうのって聞くからしんどいんですけど、、聞いちゃダメと思いながらもやっぱり聞いてしまうんですよね、、
私も散々冷たくされた妊娠期でただでさえ悪阻と大きくなるお腹とでしんどいのに、何で精神的にまで身内に、増してや旦那に追い詰められなあかんのや。。となりました。
ある意味精神的に鍛えられましたがね、、笑
そのくせ生まれたらまぁ子供には激甘。
私には相変わらずです😇
時には諦めも大事。と再確認してます!笑
コメント