
寒さ対策について相談があります。ノースフェイスのケープを持っていますが、ベビーカーで使うと子どもが嫌がります。田舎に住んでいて車がないと生活が難しく、スーパーへの移動も寒さが心配です。抱っこ紐を使うか、ジャンプスーツの対応について教えてください。
これからの寒さ対策どうされますか?
抱っこ紐にもベビーカーにも使えるノースフェイスのケープを持っているのですが、ベビーカーで久しぶりに使ったらすごく嫌がられました😭
田舎住みで車がないと生活できないのですが、スーパーに行く時でも駐車場からスーパーまでの移動の時も寒さが心配です😢
ベビーカーでのひざ掛け等が嫌がられるため、外出時は抱っこ紐限定にしてケープを使うか…
ジャンプスーツを使うにしても、チャイルドシートに乗せ降ろしする時はどするのか…
色々教えてください🙇🏻♂️
- azu(1歳3ヶ月)
コメント

はちぼう
ベビーカーでケープ使ったことないです!
駐車場からスーパーまでの距離は抱っこで行って、中に入ったらベビーカー乗せる、ガッツリ外でお出かけなら抱っこ紐という感じですかね。
azu
スーパー行く時の格好はどうしてますか?
車の中でも上着着たままですか?
はちぼう
上着は基本着せないです!薄い上着なら大丈夫だとは思いますが、厚手の上着を着たままチャイルドシート乗せるのは危ないらしいんです🥺
車の中は暖かくしておいて、スーパー行くまでは私の上着か毛布などに包んでました🫶
ショッピングモールは暖かいので上着なしでしたが、よく考えたらスーパーは寒いので抱っこ紐で行ってました💦