※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

誕プレ貰ったら皆さんなら誕プレ送りますか?何年も会ってない友達でも送りますか?

誕プレ貰ったら皆さんなら誕プレ送りますか?
何年も会ってない友達でも送りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

誰にでも、貰ったらその人の誕生日に同じ金額くらいのものでお返ししますT_T

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会わない人でもですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が嫌いじゃなければ送り返します!
    返さなくてなんか思われてもどうでもいい人は返さないかもです!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ギクシャクしてるからどうしようかなと

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし仲直りしたいと思ってるなら送ったらいいかもしれないですね、
    人として嫌いでもうこのままか変わらないくらいになってもいいなら返さないです

    • 11月24日
えのking

貰ったらお返しであげます。
タイミング逃したら、クリスマスとかのタイミングにあげます。
送るの大変だなとか買いに行くの大変とか何あげたらいいかわかんないとか思ったら、LINEギフトとかのソーシャルギフトで送っちゃいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今ライン友達使えなくて

    返事返ってきてなくても送ってもいいと思いますか?

    • 11月23日
  • えのking

    えのking

    誕生日プレゼントならその時期に意味があると思うので、返信はなくてもいいんじゃないですかね…
    借りを返したということでこちらの気が晴れるためであったとしても😅

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内祝いの件で返事返ってきてなくて
    それで今更送るのもどうしようかなと

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

会っていなくても、貰ったら同じぐらいの値段のものを贈ります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事がない場合でも送った方がいいですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡しても返信がないという感じですかね?💦
    私なら貰いっぱなしだとモヤモヤしちゃうので、返信なくてもLINEギフトとかで贈っちゃうと思います!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    送っても何も届かなくてもですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今友達がLINE使えない状況ならLINEギフト以外にします🥹

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内祝いで揉めたんですけどそれでも送った方がいいですかね?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう感じで揉めたのか分からないので難しいですが…💦
    今後もお付き合いしていきたいのなら送って、もう縁を切ってもいいやという感じなら送らなくてもいいかもです🤔

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内祝いと誕プレでお菓子を二箱送ったんですがどっちが誕プレどっちが内祝いって聞かれてまとめて送ったよと言ったら返事が来なくなりました

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕生日プレゼントも込みでお菓子2箱送ったのなら、もう誕生日プレゼントは送ったということで新しく送らなくてもいいのではないでしょうか🤔

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですが、まとめて送ったと言うのに対して返事がないので不満なのかなと思って迷ってます

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その友達の性格によるかもですが、返信不要かと思って返さなかった場合もあるかと💦
    それでも、スルーされると不満だったかな?と気になっちゃいますよね🥲
    私だったらもう送っちゃったし不満だろうがなんだろうがもう仕方ないや〜と割り切っちゃうかもです🥹

    • 11月23日
deleted user

何年も会ってない友達から誕プレが送られてくるのも謎ですね😂

もらったなら送ります☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    連絡とってなくてもですか?

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    連絡とってなくてももらったんですよね??

    だったら送ります☺️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内祝いで揉めたんですけどそれで送ろか迷ってます

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プレゼントは気持ちなので、もう疎遠にしたい!とか、その人への気持ちがないならそのままスルーしちゃえばいいんじゃないですかね☺️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    疎遠にしたいけど、悪く思われたくないので仲直りしてから疎遠にしたいです

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだったらプレゼント送るしかないんじゃないですか😂?

    プレゼント送ったのにスルーされたら相手は悪く思うと思いますし、仲直りもできないですよね💦

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    送っても連絡来ないかもなとか考えちゃって

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はじめてのママリさんはプレゼントをもらって連絡しました!?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はプレゼントと結婚祝いをもらいました
    でも、その内祝いを送ってありがとうとしか返事がなくて揉めたのでどうしようかなと

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返事がくるか来ないかはそのお友達次第で分からないですが、仲直りしたいなら送った方がいいと思います!

    誕プレは送りたくない!こちらからは連絡したくない!でも仲直りしたい!
    は正直難しいと思います🤣

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内祝いに文句言われたので正直迷ってます
    仲直りしてもまたうまくいかなくなるかなとか

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うまくいくかいかないかは想像しても分からないので、まずは自分が仲直りしたいか、疎遠でもいいかってもう一回考えてみるといいかと☺️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うまくいかなかったら損ですよね

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達を損得で考えるようになったら、それはもう友達じゃないですよ😂

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう、友達とは思ってないですよ
    ただ、内祝いに文句のままにされてるのが気に食わないなと思ってて

    • 11月23日
えのking

内祝いで言われた文句はどういう経緯かによりますね。
送った中身の好みの問題ですか?それとも送り先とか金額とか?
でも仲直りしたいなら、誕生日は逆にチャンスだと思いますよ。あなたの事を大事に思ってますよ、と伝えるのと、前もらったお返し兼ねてるから、 大義名分もあって重すぎないというか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は友達の誕生日が来年だったから内祝いと誕プレのお礼を兼ねて送りました
    お菓子を二箱送ったんですが、どっちもに熨斗をつけてお礼と書いて送りました
    それで、どっちが内祝いでどっちが誕プレのお礼と聞かれたので一つにまとめて熨斗つけたかったけど大きさ違うから無理と言われて二つにつけたからどっちかとかないよと返事しました
    そしたら、返事が一週間しても返って来なくて
    それに不満があったのかなと思ってます
    だから、誕プレあげるのもうやめようかなと思って

    • 11月23日
  • えのking

    えのking

    すみません返信が違うところについてしまって。
    誕プレのお礼してたなら、さらに誕プレはしなくていいのではないかと思います。
    その方の普段の様子は存じ上げませんが、返信は特にいらないと思ってさらには返信しなかったのかなという気もします。

    • 11月23日