※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼馴染の結婚祝いについてお伺いします。結婚式にご祝儀を持参しますが、別にお祝いを渡すべきか悩んでいます。お祝いを渡した方は、どのタイミングで渡しましたか。

幼馴染で親友の子の結婚時、みなさんは結婚祝いは渡しましたか?
結婚式に招待されているのでその時にご祝儀は持って行く予定なのですが、それと別にお祝いを渡すかで悩んでいます。
私の時は式をしていないのでお祝いだけいただいてます。
お祝い渡した方はどのタイミングで渡しましたか?

コメント

はじめてのママリ

渡しました😊
結婚式前に会うことがあったのでその時に✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご祝儀もあるしもらったものより低い値段でもいいと思いますか?🥲
    失礼になりますかね🥲

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気持ちだから良いと思いますよ😊
    1万円ぐらいの時もあれば3000円ぐらいの時もありました✨

    • 11月23日
deleted user

渡しました!式で御祝儀渡すなら5000円前後のお品でいいと思います☺️
あまり高額になると、あちらが「引き出物だけじゃ足りないかな?お返し追加するべきかな?」って気を遣ってしまうと思うので🤔