![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後に鮮血の粘液混じりの出血があり、これは内診の影響でしょうか。おしるしとの違いも気になります。出血が続くことはないのでしょうか。
昨日診察で内診ぐりぐりされ、その数分後お小水のためトイレに行くと、鮮血の粘液混じりの出血をしました(ふだんのおりものより量多くこれが粘液栓なのでしょうか??)
今も同じでおりものシートにどろっとつきます
これはやはり内診の影響でしょうか?おしるしとも違いますよね😓
1人目の時、内診後なにもなく2日後くらいに出血しそのまま入院出産となったので
今回が刺激によっての出血なのかおしるしなのかよくわからず…
おしるしなら続かないですよね??😵💫
(はやく産まれてこないかな〜と焦ってしまいます🥲もう体がしんどい…🥹)
- まま(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![shio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shio
その出血にかんしては内診の影響強そうですが、週数も進んでますし、それこそ私も1人目は、ぐりぐりの2日後くらいに出血して陣痛始まりました!
まま
コメントありがとうございます😌
やはり内診の影響ですよね😥
期待せずにいます🥹
shio
2人産んでますが、似たような週数でしたので、とくに変わった感じがなければ、1人目のお産と同じくらいで産まれるかと...そう聞きました👂
そわそわしますよね😅
まま
1人目が39週なのでそろそろ出てきてほしいものです😵💫
いつ来るのか〜とそわそわ、もともと38週くらいで産みたいと思っていたので焦りもあります😭
shio
私も2人目だからと言って早くないんだなと思いました😂
我が家も2人とも39週でした!!
ちなみに下の子は検診で、回転もしてないし、子宮口も全く開いてないからまだまだ!
と言われたその日にうまれましたよ🤣
破水して陣痛に気付きました笑
まま
えー!子宮口全く開いてないのにその日に産まれるってたまに聞きますが、何か運動とかされたんですか??😳
わたし必死に37週から家の掃除した他に階段の上り下りしてるのに
昨日39週の健診で3センチって言われました😭
焦るとお産来ないって言われて考えないようにしてても、早く来いーってどこかで思ってるからなかなか来ないんだなぁと、病みに落ちそうです😂😂
shio
いえ全く笑
上の子と昼寝して、起きたらなんかお腹重いなぁ、、くらいだったんですが、前駆陣痛かなー?て思ってて笑
破水して病院かけこんだら、6cmで、2時間もせず生まれました🤣
我が家はむしろ3月末だったので、4月生まれがよくて笑
急いで3月に出てきたのはなぜ、、て感じでした🤣
まま
羨ましいです😂
リラックスして気楽に構えてる方が本当にお産に進みますね😅
今さっき階段の上り下りしましたが、張りもせず…😅
気にしないようにしても気にしてる自分もいて🥲
でもshioさんの話聞いて、あまり深く考えず過ごそうと思います🥹
shio
しいていうなら、ほんと、昼寝が良かったのか?という感じですね!なので、ゆっくり眠れる時があれば、休むのが1番かもです!意外と🥰
母子ともに健康にお産にのぞめますように、願っております🙂🌟