
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで義母ってそうなんですかね🙄
うちの義母は、一応お菓子隠してるんですが堂々と隠すのでバレバレで子どもが騒ぎ出す、というのを帰省のたびにやります。なんなら近所にもう1人の孫いるので毎週やってるっぽいです。
あげてもいい?とは聞かれますが、そこまでバレててぎゃーぎゃー言われてあげないのもいろいろ思われそうであげてしまうこともあります。先日は泣き叫ばれてもご飯前だったので「もうご飯なので!」と言いましたけどね…疲れます。
うちも2歳なのでお菓子という単語わかってるから毎回そうなるのめんどくさすぎます。
もう1人の孫は言葉遅かったので、2歳児がそういうものって感覚がないのかもしれませんが…
はじめてのママリ🔰
餌付けしようとしてるんですかね?笑
うちは近所なので会うたびに毎回そのくだりになります。
ただでさえ偏食で食べない子なので困ります😭
何度か強めに言った事あるんですが、「ばぁばがママに怒られるから〜ダメだって〜」って息子に言うんです。はぁ?ってなります笑