
コメント

退会ユーザー
普段通り年末調整して住宅ローン控除だけ年明けに確定申告するか、年末調整せずに年明け全て自分で確定申告するか、です🙌🏻
退会ユーザー
普段通り年末調整して住宅ローン控除だけ年明けに確定申告するか、年末調整せずに年明け全て自分で確定申告するか、です🙌🏻
「住まい」に関する質問
賃貸のエアコンについてです。 築39年の賃貸に1年住んでます。 エアコンの効きが悪くなり調べてみたら20年前の機種だそうです。これから清掃を依頼するのですが、それでも改善なければ自費で買い換えた方が光熱費含めて早…
家を建てる予定なのですが、最低限の外構(駐車場やアプローチ)も最初にやってしまうべきか、それとも住み始めてから必要に応じて追加するべきか、どちらがいいと思いますか? 家が17坪に対して土地は80坪と広いです。…
マイホームの住む土地のことについて義母が口出してくることについて...愚痴になります。 注文住宅で家を建てるために打ち合わせをしてます。 土地は義実家から車で5分以内で手付金30万払ってる状態です。 ですが義母は…
住まい人気の質問ランキング
はーまま
確定申告はどこでやるんですか??
退会ユーザー
税務署かe-Tax(ネット)です!
はーまま
何が必要とかありますか?
退会ユーザー
普段通り年末調整するなら住宅ローン控除の申請のみなので残高証明書が必要です。年末調整しないなら残高証明書に加え生命保険と地震保険などの控除ハガキ、ふるさと納税しているならそれもです!
税務署に連絡したら必要なもの教えてくれますし、期間中なら不備があってもおしえてくれて再度行ったら大丈夫です!
はーまま
年末調整を会社に出したら、会社から住宅ローンの話されたみたいで。
名義人が行かないとダメですよね?
退会ユーザー
初年度は年末調整でローン控除できません🙌🏻確定申告は提出するだけなら代理でもできますが、代筆などは出来ないです!
はーまま
ですよね!!
旦那に行かせるのが1番ですね!
住宅ローン控除というのは、どこからかもらうんですか?