※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
雑談・つぶやき

幼稚園年長の男児の服をどこで買うか教えてください。安くて毛玉ができにくいお店を探しています。

幼稚園年長男児います🥹

みなさん男の子の服どこで買っていますか🥺?
幼稚園で制服ということもあり、服が全くなく😂
今までは西松屋やしまむら、お下がり、たまにUNIQLOやたまーに実母が買ってきてくれたり🥺
どこで買うのが安くて毛玉が出来にくくて物持ちがいいのかなと思ったり😂
おすすめのお店あれば教えてください🥹🙏✨

コメント

はじめてのママリ

ジェネレーターというブランド、おすすめです😆✨

  • あんちゃん

    あんちゃん


    コメントありがとうございます✨
    ジェネレーター初めて聞きました🥹✨調べてみたら私の好きそうな感じでした😍情報ありがとうございます🧡

    • 11月23日
ハーゲンダッツん工場長🍨

ネットだったらnissenかベルメゾンがおすすめー!


GUも結構いい感じのあるよ😚🫶


ブランドの服(マーキーズとかBREEZE)はお高いからたまにしか買わないけど、H&MとかGAPはセールの時は結構安いし買ってる!


あとは、イトーヨーカドーとかイオンの中の子供服なんかも穴場だよ😆💪

  • あんちゃん

    あんちゃん


    だっつんちゃんコメントありがとう〜🥹🧡
    ニッセンも子供服あるんだね😳
    GUも最近チェックしてるよ〜🥹✨UNIQLOよりデザインとか好きかも🥹

    すぐ食事で汚すからブランド物着せれない🤣H&Mは遠いけどGAP高いイメージあったけど、セールだと安くなるんだね🥹✨
    わかるーっ😆イオンの子ども服売り場意外といいよね✨あ!だっつんちゃんの師匠たち肌着どこで買ってる🥺?うちUNIQLOでベビーから使ってたコットンインナーが120まででもうサイズなくてさ🥺

    • 11月23日
  • ハーゲンダッツん工場長🍨

    ハーゲンダッツん工場長🍨


    肌着はしまむらかなぁ!あとイオンか、前住んでた時はイトーヨーカドーだったよ✨

    • 11月23日
  • あんちゃん

    あんちゃん


    やっぱそういうところが安定して良さそうだよね🥹✨
    教えてくれてありがとう🧡
    チェックしてみる!

    • 11月23日
はじめてのママリ

バースデーは西松屋よりも毛玉が出来にくいです😂

  • あんちゃん

    あんちゃん


    コメントありがとうございます😊🧡
    西松屋よりバースデーいいですよね〜🥹🧡引っ越し前はバースデー近かったのでよく利用してました🧡大きいサイズ(130以上)とかでも毛玉できにくいですかね🥹?

    • 11月23日