※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

移植で初期胚(2d)グレード2と胚盤胞(6d)4ccなら、どっちの方が着床率は高いですか?30歳です。

移植で初期胚(2d)グレード2と
胚盤胞(6d)4ccなら、どっちの方が着床率は高いですか?
30歳です。

コメント

sora

初期胚じゃないですかね〜?🤔
私は初期胚3.5(4が1番良い)と
胚盤胞5bcと5cbが凍結できて
初期胚で妊娠しました😊

  • ままり

    ままり

    初期胚グレード1が1番いいと思ってました😳!!
    胚盤胞移植しましたが、ダメでしたー。
    次、初期胚で挑みます!

    • 11月24日
  • sora

    sora

    グレードのつけかたはクリニックによると思います🫶
    私も胚盤胞2回移植しましたが、だめでした🥲
    わたしみたいに初期胚と相性がいい可能性もありますよ🙆‍♀️

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    なるほど!じゃあ、私のクリニックでは恐らく2は悪い方ではないかもです。
    初期胚と相性いいこと願ってます🥹🩷ありがとうございます!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

グレードはあくまで目安で
グレードが低くても着床する時はするし、高くても着床しない時はしないって言われました😂

一応、どこかで見たデータだと
初期胚グレード2は32%
4CCは29%ってあったのですが
背景(母体年齢やら母数やら)が不明だったのであんまりアテにならないかもです💦

  • ままり

    ままり

    グレードが目安なことは承知しております。
    今回胚盤胞でダメだったので、初期胚ってどんなもんかな〜?と思っただけです。
    気持ちだけでも、今回の場合は初期胚の方が良い!と思うようにします!笑

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期胚って妊娠率が低いって言われがちだけど
    初期胚で妊娠してる人も結構いて未知ですよね🥺
    グレード2なら良い卵じゃないですかね!

    移植する卵は自分で選べるのですか?😌
    私も30歳なのですごく親近感です、、、!応援してます!!

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    胚盤胞がダントツ妊娠率高いと思ってましたが、初期胚のグレードがまあ悪くないので…期待したいです🥲
    移植する卵は希望を聞いてくれます。
    残り1個しかないですが…。
    また採卵からやり直しが嫌すぎて…
    お互い来てくれるといいですね🥲

    • 11月24日