
コメント

はじめてのママリ🔰
私は武蔵境のクリニックで治療しました!1回の体外で授かることができました。
武蔵境を紹介してくれたのは、花小金井にあるクリニックです。そこで色々検査をしてくれましたが、体外の方がいいと判断していただき、武蔵境に転院したという流れです。
どちらもとても良い病院でした。

退会ユーザー
幸町IVFクリニック(府中駅)でした🏥
先生は静かな方ですが丁寧ですし
看護師さんたち皆さん優しくて
メンタル面のフォローもすごくしていただきました。
治療方針も希望を言えば一緒に考えてくれる感じです。
-
はじめてのママリ🔰
わぁ、ちょうどそこ考えてたところです😭😭‼️
お話聞かせて頂きたいです。
距離的に、幸町IVFが行きやすくて…最初から顕微等も可能でしたか?また金額はちょっと高めでしょうか?💦- 11月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね☺️
わたしは違う所で人工受精までして紹介状持っていきましたが、うちの場合精液の数値見て初めから顕微一択でした…🫠
原則…というか必ず先進医療2つ(ザイモートとタイムラプス)は付けることになるので、その分で値段は高めです。
ただ、東京都なら先進医療分は7割戻ってくるし、医療保険で先進医療特約付けていればそこからも更に戻ってくるのであまり痛手にはならなかったですよ🥺- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
検査が多いと聞いたのですが、本当に検査多めでしょうか?💦
ちなみに、それまではどちらの病院に通われてましたか?
府中ということは、その近辺にお住まいですか?私は今、貝原レディースクリニックに通ってるのですが、ご存知でしょうか?
質問ばかりすみません🙇- 11月23日
-
退会ユーザー
検査周期は1周期のみで終わったので多いとは感じなかったです!
毎回の採血は多分どこも同じだと思いますし…🤔
私も貝原レディースclからの幸町です😂
貝原さんで一通り検査して行ったから幸町では少なかったのかもしれません。
わたしはどちらも少し通いづらかったのですが、家の近くに全然なくて府中エリアまで出てました💦- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それは安心しました🙏🏻
えええええー!そうなんですね😭やっと貝原さんに通われて方と繋がることができました…🥲嬉しいです。
私も、家の近くに全然クリニックがないエリアなんですが、今貝原さんに通っています‼️
貝原レディースで体外まで進まなかったのにはやはり何か理由がありますか?- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。貝原さんと違うなぁ、貝原さんから転院して良かったなぁ、、と思うこと等あれば是非教えて頂きたいです🥲🙏🏻転院するかこのまま貝原さんで体外に進むか今すごく迷っていまして、、
- 11月23日
-
退会ユーザー
まさかの貝原さんですね(笑)
病院変えたのはもう相性です💦
貝原さんは話がスパスパ進むのは良いところでもあるのですが、隙がなくて質問しそびれることが度々あったので私には合わなくて…
転院してみて、幸町の方がまず看護師さんとしっかりお話できるので
看護師さんを通して先生ともコミニュケーションが取りやすいなと思います☺️
あとは体外受精は回数制限があるぶん、より専門的に扱っている病院でトライしたかったというのもあります!
個人的には納得して治療できました🤗- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
分かります〜笑
内診含め診察がいつもあっという間に終わり、聞きそびれることが多々あります。。
あと若干内診が雑というか、痛かったりもするので、その辺もちょっと心配で…他の病院に行ったことがないのでどんなもんか分からないのですが、幸町は診察丁寧にしてもらえますか?
また生理3日目以内に受診すれば、その周期から採卵することは可能でしょうか?- 11月23日
-
退会ユーザー
正直幸町のほうが丁寧です…😂
どうしても痛い時はありますが、声かけが比較的親切かなと💦
幸町の流れ的には
初診(オリエンテーション)→説明会→検査1周期→採卵周期
だったと思うので、生理待たずになるべく早く初診取っちゃったほうがスムーズかなと思います!
初診と説明会で1周期使っちゃうと勿体ないので😣- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!
検査周期1周期というのは皆んな必ずなのでしょうか?🤔検査は一通りある程度貝原さんで終わっているので、そこも省きたいのですがそういう融通効く感じですか?😣
ちなみに、幸町に転院されてどのくらいで妊娠に至りましたか?
あ、それからどの辺にお住まいですか〜?どこか他に考えてたクリニック等あれば教えて頂きたいです🙏🏻- 11月23日
-
退会ユーザー
私自身省略できるか相談まではしていないので聞いてみたら省略できるかも…?です🤔すみません曖昧で💦
幸町では期間だと4ヵ月くらいです!採卵も移植も1回ずつで妊娠できました☺️
住んでいるのは日野エリアですが
職場が都心なので、あとは杉山産婦人科とか加藤レディースclが候補でした。都心は混みそうで結局やめましたが…😂- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!色々教えて頂き、ありがとうございます。
初診→検査周期(1ヶ月)→採卵周期(1ヶ月)→移植周期(1ヶ月)みたいな流れということですよね?
私も日野エリアに住んでます☺️この辺、病院選びすごく悩んじゃいますよね…遠すぎるのも良くないだろうし〜みたいな、、
わたしも全く同じ、加藤レディースcl、杉山産婦人科を候補に入れてます💡
幸町は混みませんか?- 11月23日
-
退会ユーザー
いえいえ、通院歴がお役に立てて嬉しいです🥺
だいたいその流れです!移植前に内膜育たなくて1ヶ月見送ったので余分に時間かかりましたが、最短なら3ヶ月で移植いけるはずです!
悩みますよね…口コミが良すぎても怖いし(笑)
幸町は土日はさすがにちょっと待つかなって感じですが、平日は結構スムーズです☺️- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとありがとうございます😭めちゃくちゃ助かります🙏🏻
待ち時間があまりないの、助かりますよね🙌🏻
貝原さんしか行ったことがないので、転院するのもすごく悩んでしまいまして…
幸町のドクターは一人?ですよね?
私は多嚢胞なので体外か顕微が絶対いいよ!って貝原さんに言われてるのですが、何か不妊の原因等ありましたか?
それから、仕事は都内ということですが、仕事しながらの治療は全然大丈夫でしたか?🤔- 11月23日
-
退会ユーザー
幸町はドクター3人です!
院長先生がほとんど見てらっしゃるので、治療方針の相談とか大事なところはいつも院長先生でした!が、火曜午後と木曜日は確か違う先生になります…!
わたしは夫側の運動率が低くて顕微一択でした😣タイミングや人工受精も、体外受精の保険適用要件満たすためにとりあえずやっただけという…😂
私はフルタイム正社員ですが、正直大変でした。。
通院で突発休み取るにも厳しい目向けられるし、注射の時間があるから残業していられないし、副作用で体もつらかったです😭
1回目の採卵でできた胚盤胞使い切ってダメなら仕事辞めるつもりでした…💦- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
えええ!体外受精の保険適用要件満たすために、何回か治療受けないといけないとかあるんですね?😳全然知りませんでした、、
貝原さんよりは、やはり体外受精とかだと専門性が高いということですよね?
毎回の内診、痛くないですか?
貝原さんは内診のときグイグイくる感じで少し違和感あるときとかないですか?、、😅
貝原さん、すごく忙しそうで結構長くされてる病院なのになかなか口コミがないのがすごく気になります…
やはり、仕事しながらは大変ですよね〜お勤め先が都内ということは、仕事帰りに病院に寄ったりとかそんな感じですよね?頑張りましたね🥲💕お疲れ様でした!!
ちなみに、院内は綺麗ですか?- 11月23日
-
退会ユーザー
体外の要件に、一般不妊治療が有効じゃないっていうのがあるらしいです🤔私人工受精2回しかやってないので回数は少なくてもいいんだと思います😂
幸町は体外専門で扱っているので、逆に原則的には体外しかできないと思います!
内診はそんなに痛いと思ったことないです🤔
正直貝原さんは効率第一で機械的な感じなので、良くも悪くも口コミに書くような印象的な出来事が起きないのかもですね💦
そうですね…定時でダッシュして通ったり頑張りました😢ありがとうございます😢
院内はすごく綺麗で清潔ですよ🥰貝原さんみたいに待合の仕切りはないのですが、個人的には気にならなかったです🙆♀️- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!全然知りませんでした💦
あ、幸町は刺激は高刺激ですか?麻酔とかどうでしたか?クラクラなったりしましたか😵💫
人生で静脈麻酔というものを一度もしたことがないのでビビっています…
とりあえず、初診に早めに行って、タイムロスをしないように前もって動いて行くのが良いですね🙆- 11月23日
-
退会ユーザー
私自身AMHやや低めだったので卵巣刺激は高刺激でしたが、反応見ながら適宜自己注射の量の調整はしてもらってました!
採卵の麻酔は局所になります!
局所麻酔だと採卵痛いって人もいますが、わたしは生理痛の10%程度かなって痛みだったのでビビりすぎる必要も無いと思います🙇♀️😊- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり、すみません。いろいろ教えていただき、ありがとうございます😊🙏🏻
私は京王線沿いに住んでて、新宿は1本で行けるため、まだ杉山産婦人科か幸町IVFかすごく悩んではいるのですが、相談だけでも幸町行けるようだったので、早めに行ってみようと思います。
品川の浅田lcにすごく行きたいのですが、なんせ距離がかなり遠いので、、🥲
私も無事に授かれるといいのですが、、😵💫🙏🏻- 11月26日
-
退会ユーザー
いえいえ!
病院選び難しいですが、合うところが見つかるといいですね😣
無事に赤ちゃん来てくれますように🙏- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭何度も申し訳ないのですが、ちなみに幸町の検査周期ではどのような検査をされたか覚えてありますか?貝原さんで結構な量の検査はやったので、だいたい検査にどのくらいの料金を要するのかな、、と思ってまして…
- 11月26日
-
退会ユーザー
私→血液検査、尿検査
夫→血液検査、精液検査
だけでした!2人合わせて数千円程度だった気がします☺️- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️教えて頂き、ありがとうございます🙏🏻
それは、紹介状持って行って既に検査がある程度終わっていたからでしょうか?
そしてその検査だけで1周期待たないといけなかったのですか?😳- 11月26日

退会ユーザー
貝原さんで色々やったから少なかった方かなと思います🤔
検査に加えて、体外受精セミナーーがあったり、夫婦揃って受けないといけない治療方針策定のための診察があったりと必要なステップがあり、開始まで1ヶ月必要だった感じです😣
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜、ありがとうございます😭
他院では、間髪入れずにその周期から採卵周期に入れる病院も多いので悩みますね〜😣
今日今から相談だけしにいく予定です🥰
幸町IVFclの培養技術はどうなんでしょうか?他院よりは高いのでしょうかね?
東京に出てきて、日野エリアに住み始めたのは最近なのですが、日野エリアの方々がどちらの病院に行かれてるかとか、貝原さんに行かれてる方とかご存知ですか?😣- 11月27日
-
退会ユーザー
そうですよね〜悩みますね。相談どうだったでしょうか?
培養技術は何をもって高いと評価していいかいまいち分からなくて💦私が低AMHでそもそもあまり卵とれなくて培養数が少ないんですよね😭1回目は2個採卵→4CCで全破棄、2回目採卵は薬変えて5個採卵→3個凍結(全て4BB)なので、卵巣刺激さえ上手くいけばそれなりの打率かな?とは思います😊
すみません、周りで不妊治療してる人あまり居なくて…他の方がどこいってるか全然分からないです🥲- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
相談行ったのですが、やはり体外前の検査項目が多いことや、紹介状が必要など、規定?規則みたいなのが多かったことと、あと私の感覚的な問題なのですが、先生と話した感じがなんだかうまく行かなかったときのことを考えてしまうような話が多く、不安になりそうだったので、幸町さんは今回は候補から外すことにしました😖
沢山お話聞かせていただき、ありがとうございました🥹🙏🏻- 11月29日
-
退会ユーザー
感覚的に合う合わないもすごく大事ですもんね🤗
ママリさんの治療が上手くいくように願ってます🙇♀️- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 11月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙏🏻情報ありがとうございます。
ちなみに、差し支えなければ病院名教えて頂くことは可能でしょうか😣?
はじめてのママリ🔰
武蔵境いわもと婦人科クリニックです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏🏻調べてみます🥲
はじめてのママリ🔰
すごく治療に熱心な先生で、とても信頼できます。おすすめです。