※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お宮参りの産着レンタル時に、小物はお守り袋のみの記載が多いですが、でんでん太鼓などの小物は皆さんどうされていますか。全てセットになっているところがあれば教えてください。

お宮参りのとき産着レンタルする予定です!
いろいろサイト見たんですが、セット小物は大体お守り袋しか書いてませんでした。
でんでん太鼓とか他の小物は皆さんご自分で購入されたりしたんでしょうか?💦
それか全てセットになってるところがあれば教えてほしいです😣

コメント

みまま

でんでん太鼓と食器は、祈祷した神社でもらえました。
祈祷する神社で金額によりもらえるもの変わったりしますが、神社に聞いてみたほうがよいですよ。

  • みまま

    みまま

    ↑追記です。 
    京都かしきものというサイトで借りましたが、
    よだれかけ、お守り、帽子はついてましたよ。

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    調べてみましたが、もらえないみたいでした💦どこのサイトでもよだれかけ、お守り、帽子だけで犬張子とかは無さそうですね、、🥲

    • 11月23日
  • みまま

    みまま

    犬張子、地域によって付けたり付けなかったりみたいですね。うちの地域は、犬張子つけるという習わしないみたいで、神社でもらわなかったですね。
    帯締めの祈願したときに、手ぬぐいに書いてあったくらいです。
    必要なら別に購入になりそうですね。

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 11月24日