
コメント

はじめてのママリ
私は4BCで二人目妊娠、出産しました☺️
先生にグレードがそんなに良くないですが妊娠難しいですか?と聞いたらグレードは顕微鏡で見たときの形などで判断するもので、形がどんなに綺麗でも妊娠しない人もいるし4CCでも妊娠、出産する人もいる、胚盤胞になった卵は赤ちゃんになる可能性がすべてあるし、グレードが悪くてもその卵がどれぐらいの生命力があるかだからどのグレードだって妊娠する可能性はあると言ってました❗️

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
ママリさんのお腹にいらっしゃる👶はこの質問の時の4BCの子ですか?
私も今回初めて採卵をしたのですが、凍結2個で5日目 4BCと6日目3BCでした。
凍結できたのは嬉しいのですが、思っていたよりグレードと凍結数が悪くて落ち込んでいます😔💦
せっかく採卵頑張ったのに…という気持ちと、低AMHなのでまた採卵となると卵が取れるかも心配で…
-
ママリ
私も低AMHでAMHからいうと42歳らしいです💦
ちなみに今お腹にいる赤ちゃんはこの移植で授かった4BCの子です!ꕤ︎︎·͜·グレードはよくありませんでしたし、移植後下痢になったのですが、まさか着床してすくすく何の問題もなく育ってます❤️
なのでグレードってあんまり関係ないんだなと思いました⑅︎◡̈︎*私よりいいグレード移植した友達はダメだったので、4BCでも十分期待できます!無事に着床しますように😌- 3月27日
ママリ
ありがとうございます😭大変心強いコメントに救われました!
また1から採卵となると身体的にも負担が大きく、できれば今回で妊娠に辿り着きたいところです‼️グレードは気にせず移植に挑みたいと思いました✨