
コメント

スノ
わかります😭
こっちがどんなに音に気をつけて生活してても旦那の立てる物音が本当に迷惑ですよね😇

はじめてのママリ
わかります!!!!
旦那も同じです!
なんでそうなんですかね🤣
ワンオペで全部やってるので、酔って大きな独り言を言いながら帰ってきたり、トイレで大きな音でYouTubeみたりされるとほんと殺意😇何回注意しても、神経質すぎるって逆にキレられるし、ほんと殺意😇
アドバイスならずすみません😂
-
もる
うちもずっとワンオペなので共感しまくりです😂
逆ギレするとこまで一緒です😂
今もお風呂入ってるんですけど脱衣所のドア開けっ放しなんでくそうるさいです😤- 11月22日

まゆ
ご質問と皆さんのコメントに共感できすぎます😂
うちも話し声やくしゃみ、ゲップが遠慮なくて困ります!
私がやっと子ども寝かしつけても、隣で笑いながら携帯見てるし、「寝た〜⁉︎」って大声できいてくるし🥹
嫌がらせか‼︎って思います泣
旦那の生活音の度に子どもが起きたり、ビクッとなるんですけど💦
旦那的には大きな声とは思ってないらしく、何回言っても変わりません!
どこも同じなんですね😂
半分諦めてますが、毎回「ちょっと黙ろうか」「パパがうるさいねぇ」って言い続けるようにしてます笑
もる
ほんとそれです笑
何度娘が起きたやら…💢