![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も歯科衛生士です!
人手不足なので重要は無くならないと思います!
先生に偉そうじゃない歯科衛生士は歳取っても旦那さんの転勤について行ってその度転職している人も沢山見かけますよ😊
ただ給料も対してあがらない福利厚生もそんな良くないです…
シングルさんから大手の企業とかに勤められるならそっちの方が安心だとは思います!
退職金とかも安心感も全然ちがいますよね
![旅行大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旅行大好き
需要はあると思います!
歯科医院は増えてますが衛生士は減ってるし離職率も高いので…
50代のフルタイムの衛生士いますが毎日疲れた疲れた、老眼なのか?スケーリングしてても見えない見えないと言っています😅
年とってからのフルタイムはキツいかなーと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
老眼は急にくるみたいだからいつくるかと。
考えます、将来🥹- 11月23日
はじめてのママリ🔰
パートで扶養にはいる感じなら衛生士は良いですよね。
将来のこと考えます🥹