
コメント

M・W
認可保育園であれば、私の住む自治体は入園翌月1日までに復職していないと退園になってしまいます。
保育課に聞いてみた方がいいと思います。
育休取って給付金を受け取ることは会社に期間を申請していれば問題なくできます。
M・W
認可保育園であれば、私の住む自治体は入園翌月1日までに復職していないと退園になってしまいます。
保育課に聞いてみた方がいいと思います。
育休取って給付金を受け取ることは会社に期間を申請していれば問題なくできます。
「お仕事」に関する質問
コンビニとかスーパーなどのお店のレジって、変なお客さんも来たりしそうで大変そうだなって思ってたんですが… お客さんが全然来なかったりお店が空いてる時なら逆に楽だったりするんですかね?!✨ カラオケとか漫喫だ…
職場で、私が来た当初は親切にいろいろ教えてくださっていた女性の先輩がいるんですが、ある日突然あいさつも全て無視されるようになりました😅 今となっては仲良くお話してた期間よりも無視されてる期間の方が長いので気…
外国人保育士の受け入れどうおもいますか? 私は絶対に嫌です。 旦那や実母は、人手不足だからしょうがないでしょ〜って言います。 いやいやいや、なぜ人手不足になったと思う? 別の仕事してるだけで保育士資格持ってる…
お仕事人気の質問ランキング
はーちゃん
ありがとうございます。
保育園申し込む時担当の方は1歳まで取れると言ってました。
M・W
ごめんなさい、書いてありましたね。
であれば大丈夫ですね!