![はこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Rick](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rick
私は付けてないですが、透明ピアスつけてる子はいます!病棟です☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病棟で看護助手してますが、普通にピアス付けてる看護師さんいますし、助手さんも付けてます😊
私も付けてます(笑)
ブラブラするものや大きいものでなければ、小さいピアスだったり、輪っかみたいなピアスされてますよー✨
-
はこ
コメントありがとうございます!
小ぶりなものならOKだったりしますよね😆
さすがに大きいと耳がちぎれないか心配ですよね😂- 11月22日
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
老健ですがつけてる先輩います。揺れるやつや大きいやつはさすがに避けてますが☺️
施設看護師って体調管理や内服管理の比率が高くて、病棟と比較して身体介助がかなり少ないので気になりません。
介護に関しては介護士さんがほとんどやってくれますし☺️
-
はこ
コメントありがとうございます!
併設の施設にお手伝いに行くのですが、身体介助が多いしベッドは低いしで腰が死にそうです😱
身体介助が少ないのは羨ましいです😭
うちの施設の介護士さんたちは大きめフープピアスやら軟骨ジャラジャラしてて、耳がちぎれないかこっちが心配になります😵💫
基本外来業務なので、小さいピアスならいいかなぁ~、開けちゃおうかなぁとソワソワしてます🤣笑- 11月22日
はこ
コメントありがとうございます!
病棟だとあまり付けれないですよね😅