※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

携帯の格安SIMや料金プランでおすすめはありますか?通話は月に3〜4回、5分以内です。楽天モバイル、ⅡJmio、日本通信、ahamoを考えていますが、他に良い選択肢があれば教えてください。

携帯格安SIM、格安料金プランでおすすめありますか?
通話は5分以内のものが月3〜4回あります。
現在はdocomo使ってます🙆‍♀️
迷っているのは楽天モバイル、ⅡJmio、日本通信、ahamoですが、他にもおすすめがあれば教えてください😌

コメント

ままり

アハモ使ってます!(元々ドコモです😌)
使うGB数にもよるかもしれませんね😂
他の会社はあまりわかりませんが、よくGB使うならアハモだとこの10月から20GB→30GBに変更になって値段はそのままです。
家族割、かけ放題、キャリアメールはなくなります。
かけ放題つけるとプラスいくらか払うことにはなりますが、
5分以内の通話やライン通話で抑えられてるならかけ放題つけなくてもいいのかな〜と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今育休中で5GB超えるか超えないかです!
    仕事が始まれば5GB以内で収まるかなと思います🤔
    ahamoはdocomo回線使えるのが魅力的ですよね🥹

    • 11月22日
  • ままり

    ままり

    5GBでおさまるならアハモだともったいないような気もしますね💦
    値段も2,970円なので。。
    でもアハモはドコモ回線なので魅力的ですよね🥹✨
    電波も悪いことはないですからね✨

    • 11月22日
あげぱん🥖

楽天モバイル使ってます!!
電話は楽天モバイル専用の楽天リンクからかければ無料です!かかってきた電話でるのも無料です。
普通の電話アプリからかけるとまあまあな値段取られるのでかけ放題プランもあります!月1000円かな?

ギガも使った分だけでMAX3980円くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天モバイル回線はどうですか?💦
    楽天ユーザーなので惹かれるのですが、回線だけがどうしても気になってしまって🥲

    • 11月22日
  • あげぱん🥖

    あげぱん🥖

    我が家は田舎ですが電波いいです!!
    田んぼとか山?気が多いところは圏外率高いです😥
    電車とかは乗らないので分からないですが…😥

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    とても参考になります!

    • 11月23日
ちょび

日本通信オススメです!!!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに何GBでいくらくらいになりましたか?💦

    • 11月23日
  • ちょび

    ちょび

    写真載せました!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざすみません😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月23日
こんにゃく大豆

5GBで間に合いそうならHISモバイル7GB 990円やヤマダ電機で扱っているyuモバイルが5GB 1080円で、データ的には適しているかも。

HISモバイルは日本通信が卸している回線を利用しているので、日本通信と同じになります。

HISモバイル 7GB 990円 6分かけ放題500 計1490

yuモバイル 5GB 1080円 10分かけ放題 550 1630円

  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    両方ともお昼の速度が遅かったりするので、povoをesimで契約しておいて、速度必要なときにすぐ使えるようにしておくのもよいです

    yuモバイルは故障時補償や永久繰越、3ヶ月無料など色々特典があるので、使いこなせばなかなかよいです。最初の3ヶ月は容量大のプラン4170 20GBを契約して、貯めて、4ヶ月目に1070円プランへ戻すと、60GB貯めることができます

    • 11月23日