コメント
オスシ
年子本当に大変だと思うのですが、赤ちゃん返りもあるんだと思います💦
1歳だってまだ赤ちゃんみたいなものなのに、もうお姉ちゃんやってて頑張ってます😭
我が子だからって何されても許せるわけではないですよね。
ママさんも毎日お疲れ様です!
オスシ
年子本当に大変だと思うのですが、赤ちゃん返りもあるんだと思います💦
1歳だってまだ赤ちゃんみたいなものなのに、もうお姉ちゃんやってて頑張ってます😭
我が子だからって何されても許せるわけではないですよね。
ママさんも毎日お疲れ様です!
「怪我」に関する質問
ADHDのお子さんがいる方、赤ちゃんの時に違和感などありましたか? 8ヶ月の男の子が多動じゃないかと思ってしまいます。 5ヶ月からずりばい、四つんばいはできるけど、今もずりばい移動で、それが本当に早くてずっと動…
公園前の我が家。 毎日公園で遊ぶ同級生が誘いに来て、ついでにおやつを要求されたり、誰かが怪我したり喉が渇いたとしょっちゅうピンポンされてました。子供は楽しそうにしてたので、まあしょうがないかと思ってました。…
義母にもう会わないと言われました。義母と仲が悪くなったので距離を置いています。まだ両家の顔合わせもしていません。お互い両親に挨拶はしています。私と義母が仲悪くなったことを心配かけたくなくて私の両親に話して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
下の子が生まれる前からずっとなんです。というか妊娠前からです。
病気かなんかなんじゃないとすら思います😩
オスシ
妊娠中でも察して赤ちゃん返りする子いますしね…
妊娠前なんて0歳児正真正銘の赤ちゃんじゃないですか😭
うちは4歳差で3歳8ヶ月まで上の子は一人っ子でのんびり育ってきたので、歳が近い姉弟の子って偉いなって素直に思いますよ💦
その分親も大変ですしね💦
心の余裕ってすごく難しいですが、とても大切です…
ママリ
まぁそうなんですけどねー流石に叩くとか物投げるとか被害が出そうなことはほんとやめてほしくて。言葉も通じるのになんなのってなります。
オスシ
言葉も通じる←これがもう1歳さんなのにすごいことですよ🥺
確かにやってはいけないことではありますが、今はまだ自宅保育でしょうし、これから集団生活の場に入ったりしながら学んでいくことかなと思います。
ママリ
幼稚園行って人叩いて失明でもさせたらどうしようって感じです。
私も私の母も何度も叩かれてて、目を叩かれるので数日目の調子が悪かったりしてて本当この子やばいよって親にも言われました。
オスシ
うちにも同い年いますが、お姉ちゃんと喧嘩になってぺしんしたり嫌なことがあると押してしまったりはあります💦
限度は確かにありますが、ある程度は成長過程かなと思いますよ。
押された噛まれた引っかかれたなどのトラブルは保育園でもあるあるですし💭
まだ下の子小さくてお出かけも難しい場面あるかもしれないですが、支援センターなどで同じくらいの年齢の子と関われる時間を作ってあげるのもいいかもですね!
ママリ
ずっと連れて行ってたんですけど、連れてってもギャン泣きしがみつきで地面に足もつけないんで、それもイライラしてだんだん行きたくなくなってしまって。
何回行こうが何ヶ月行こうがちっとも改善しないことにストレスが酷くて…