![はじめてのママリ新ニーサ始めました](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
USJに子供2人を連れて行く予定ですが、大人1人での対応が難しいか心配です。特にトイレなどの問題が気になります。アドバイスをいただけますか。
USJを子供2人連れて行けるか。
2月に子供と約束してたUSJに行く予定です。
旦那が転職したため有休がとれず、
私、長男(小3)次男(年長)の3人で行くことになりそうです。
東京→USJ
車(軽自動車のエヴリィワゴン)
一泊か2泊ホテルとる予定
USJ初体験です。
大阪に車も初めて(京都までは自分で運転して行ったことある)
大人1人はきついですか??
特にUSJで遊ぶのに私1人で子供2人は可能かどうか?どんなことが大変か
具体的には並んでいる時子供がトイレ行きたくなったらどうしようなど悩みます。
などなど
USJ行ったことある方、
私の状況を想像していただき
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに車の運転は休みながらゆっくり行くので不安はありません。
- はじめてのママリ新ニーサ始めました
コメント
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
同じ年齢の男児いますが、私なら無理です💦
昨年、家族でUSJ行きましたが、アトラクションに並ぶのはもちろん、チュロスやホットドッグ買うだけでも行列でした💦
旦那が並んでる間に、私と子どもたちでトイレ行ったりワンダーランドで時間潰してました💦
車の運転は大丈夫とのことですが、長時間乗ってるお子さんもかなり疲れそうなので、途中でグズグズしだしたら運転しながら子どもの相手もしんどそうです💦🥲
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小3の子がどれだけしっかりしてるかによると思います!1人で列に並べるか、身長122センチ超えてるかですね。
列に並ぶ前に必ずトイレ行かせて、年長の子がトイレに行きたくなった場合に小3の子が1人で列に残ることができるなら二人で列から抜けるのはできます。
喉乾いた!というのは列の途中でウォーターサーバーがあるのでなんとかなります。お腹すいたときのために飴などのお菓子は持ってるといいですよ。
うちは小1のときで1人で列に並ぶのは無理でしたが、180分ぐらいの列はトイレ行かずに並べてました〜
大人1人はきついと思いますが、できないことはなさそうです。ただ分かれてレストランやワゴンに並ぶことができないので、食事のロスが多いと思います。エクスプレスパス買うのが1番いいと思います🤔
-
はじめてのママリ新ニーサ始めました
コメントありがとうございます!
多分長男は1人で待てるタイプてす。列は大丈夫そうですね!
ただワゴンとか買い物系は長男1人で注文して会計したことないので確かにそこはあきらめるしかなさそうです。
貴重なお話ありがとうございます!- 11月23日
はじめてのママリ新ニーサ始めました
コメントありがとうございます!
やっぱり並んでる時が大人1人は大変ですよね😥
うー!悩みます!!