
フリードの納車に際し、子供2人の乗り方について相談したいです。セパレートタイプの場合、上の子を助手席、下の子を2列目にするのが良いでしょうか。それとも2人共2列目が良いでしょうか。また、私が運転しない場合、助手席か3列目のどちらにいるのが適切でしょうか。
フリード 子供2人の乗り方について
もうすぐフリード納車なのですが、
セパレートタイプの場合の乗り方はどんな感じがいいですか?
①上の子助手席、下の子2列目
②2人共2列目
②で私が運転しない場合は、私は助手席か3列目どちらがいいですか?👀
長距離で何かあったときにすぐ対応できるように3列目にいた方がいいのかなとも思いましたが、助手席でもいいですかね🤔
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

えっちゃん
大人が2人いて、旦那さんが運転する時は主さんが後ろ、下の子運転席後ろでチャイルドシート 、お兄ちゃんジュニアシートで助手席とかですかね?
主さんが運転する時は、ジュニアシートとチャイルドシート を2列目とかですかね?
ちなみに我が家はそう座っていて、自由度高い兄に色々動いてもらってます😂

ママリ
私は安全面を考慮して②です🥹
そして主さんは長距離なら3列目、そうでないなら助手席で臨機応変に座るのもいいと思います!
実際うちは下の子が外出できるようになったらそうする予定です☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
安全性を考えるとやっぱり2人共後ろがいいですよね🥹
私は臨機応変に座るの考えてなかったのでありがとうございます😊- 6月7日

星
うち②です
私とか旦那運転しないときは
二列目が3人乗れるのでそこです

きら
フリードに乗っていますが、②です!
3列目は常に横に上げていて、荷物スペースになっています。
我が家は夫婦どちらも運転しますが、運転しない方はいつも助手席です。
上の子が割と下の子の様子を見てくれていて、ティッシュほしいの?とかお茶飲みたいみたい!と教えてくれるので、それに合わせて大人がフォローする感じでできています🙆♀️

マッシュ
②です!
私は長距離運転しないので、ティッシュ欲しいとかお菓子渡すとかは助手席から手を伸ばしてやってます☺️
大人1人で私が運転の時も②です!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
子供2人後ろだと何してるかちょっと気になるので、私が運転しない場合はお兄ちゃん助手席で私後ろが無難ですかね😅
ただ安全性を考えると、できるなら子供は助手席には座らせたくないなというのはあります🥲
今軽自動車で、上の子助手席、下の子後ろの構造で慣れてしまっていますが🥲