※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

共働きで戸建てに住む女性が、掃除のコツやルーティンについて教えてほしいと相談しています。掃除が多くて疲れてしまうため、効率的な方法を探しています。

共働きで戸建てに住んでる方、ズボラな私に掃除の仕方を教えてください😭
戸建てに限らずですが、家って掃除するところ多すぎませんか⁈😭
掃除し始めたら始めたでとことん綺麗にしないと終われなくなって、ほんの1箇所掃除するだけでクタクタです😅
丁寧な暮らしでいつも綺麗な家に住むのはすごく憧れます😭
何かコツやルーティンを教えていただきたいです!!

コメント

モモンガ

私はガサツでめんどくさがりなので一気に全部やらずに分けてやります😂
それか気付いてやり出すと止まらなくなったりするのでやりたくなったらその勢いで全部やってます笑
やらなくちゃ‼️を家建ててやめました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もガサツ、めんどくさがりのズボラです😅私もモモンガさんと同じでやり出したら一気にやるタイプですが、そのやる気が出るタイミングがまあ遅い!笑
    だいぶ汚くなってからやっと重い腰をあげます😂
    近所に共働きで3人お子さんがいるご家庭があるのですが、いつでも人を呼べるほど家の中も外も、さらに車までも!綺麗にされていて、毎日魔法でも使ってるのかと不思議でなりません…🫨笑

    • 11月22日
よぴ🔰

私はめちゃ片付け苦手です😂こだわりがあるので1箇所始まるとなかなか終わらないんですよね😅旦那も片付けが下手なのでうちはとにかく物を減らしました!一年以上使わないものは捨ててくって感じで年末にいるいらないセールを開催してます😂物が減らせたので必然的に片付けるものが無くなり楽になれました☺️掃除は毎日1時間の中でやれる事をやるようにしており、掃除する内容は毎回同じにしてます。トイレだったら、薬剤かけて5分置いたらブラシで全部擦って薬剤拭き取って最後に除菌シートで拭いて終わり!みたいな感じで掃除を頭の中でマニュアル化したのでかかる時間など決まってるので楽です!マニュアル化オススメです!日々同じところやると飽きるので汚れ度に合わせて色んな組み合わせで掃除してます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も旦那も掃除苦手タイプです😭よぴさんは苦手なのに毎日どこか掃除されてるの素晴らしすぎます😭❣️
    やっぱり物を減らすのは大事ですよね!収納場所が無くてその辺に放置、が多いのでいる物いらない物を見直してみます!!👏👏

    • 11月22日
ママリ

私も掃除嫌いです😂

・掃除は基本お掃除ロボット!お掃除ロボットが通りやすい家具を中心に買いました(足が細い、床から高さがあるなど)
・洗濯は乾燥もしてもらっちゃう、頑張らない
・トイレの泡クリーナー?泡を吹き付けるだけで綺麗になるやつ買って、頑張らない
・おもちゃは、収納ボックスに「おままごと」「ぬいぐるみ」「その他のおもちゃ」などラベリングして、そこにボンボン入れていくだけ

などなど…

とりあえず綺麗に見えればいい!頑張って掃除するのは週末と人が来る時だけ!って決めてます🤣笑