※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもがまだ歩けないが、最近立とうとしているとのことです。公園では靴下だけを履かせていますが、靴は必要ないでしょうか。

11ヶ月、まだ歩けないですが最近手を離して立とうと頑張ってます☺️
公園に行く時、靴下しか履かせてないんですがまだ靴は必要ないですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ歩けないならなくてもいいと思います!

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    まだ大丈夫ですよね!
    公園で立ちたい!みたいな時があって😂靴下のままつかまり立ちさせてます😅

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    公園で立ちたいと立ったりするなら靴あってもいいかな?とは思います!
    うちは10ヶ月で靴買いました☺️
    8ヶ月から伝い歩きして手を離して立ってました。9ヶ月から1歩踏み出すようになり、10ヶ月入る頃には数歩進めてたので、旅行もあるしとそのタイミングで購入しました!

    • 11月22日
まい

そのくらいから履かせてました🤔もちろん履かせたから歩かせようとする、とかはしてないです。
外に行くときは靴を履くと教えたり、靴を履く感覚に慣れさせたかったので、歩き出す気配がでてくるちょっと前には履かせてました。

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    歩き出す気配がしたら買ってみようと思います!
    もう少したっちが安定したら歩き始めますかね☺️

    • 11月22日
はじめてのマママリ

うちもまだ今そんな感じなので、アティパスを履かせてます😊うちは自転車にも乗るので寒さ対策にもいいかなと!

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    アティパス気になってました!
    靴下だとちょっと心配だったので…💦
    ちなみに足のサイズは靴屋さんなどで測ってもらいましたか?

    • 11月22日
  • はじめてのマママリ

    はじめてのマママリ

    うちはダッドウェイで買ったんですが、計測はせず試着させて買いました😊
    アティパスはサイズが0.5ではなく1cm刻みです!
    本格的なファーストシューズの時はしっかり靴屋さんで計測してもらう予定です!

    • 11月22日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ネットで買おうか悩んでたので自分で測ってみます😂💦
    ちゃんとしたファーストシューズはきちんと計りたいですよね✨
    ありがとうございます!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

うちも公園とか外出先でベビーカー降りたい!立ちたい!ってなった時靴下です😅
義母や実母に靴買ってあげたら?って言われたんですけどまだ歩かないから買っても歩ける頃にサイズアウトしてそうとか色々考えてまだ買ってないです!!

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    同じですね🙌♡
    そうなんですよー!歩けるようになった頃にサイズアウトするのもったいないですよね😭
    数歩歩けるようになったらですね!

    • 11月22日
初めてのままり 🔰

サイズアウトしたら勿体なかったので笑
靴下で座らせたり立ったりしてました☺️♡

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂💦
    結構いいお値段しますし😅
    今は靴下でいこうとおもいます!

    • 11月23日