
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合、ホルモン補充の移植で今日生理4日目で行ったのですが問題なくエストラーナテープを処方してもらいましたよー!😊

yuzu
移植周期なら4日目でも大丈夫だと思います!!
採卵周期だと取れる卵の数が少なくなっちゃうかもってあるかもしれませんが、、、
私も予約取れる日が土曜日と午後の診察やってる日しか行けないので4日目になっちゃうかもって話したら移植周期なら大丈夫ですよって言われましたよ!!
はじめてのママリ🔰
私の場合、ホルモン補充の移植で今日生理4日目で行ったのですが問題なくエストラーナテープを処方してもらいましたよー!😊
yuzu
移植周期なら4日目でも大丈夫だと思います!!
採卵周期だと取れる卵の数が少なくなっちゃうかもってあるかもしれませんが、、、
私も予約取れる日が土曜日と午後の診察やってる日しか行けないので4日目になっちゃうかもって話したら移植周期なら大丈夫ですよって言われましたよ!!
「採卵」に関する質問
低AMHです。 2年前0.41でした... 最近は全然は測ってないですがもう0.1くらいだったらどうしよう😰 今不妊治療は数ヶ月休んでいて自然妊娠できればいいなと思って妊活は続けてます。 でもなかなか現実は上手くいかず、治…
体外受精 ふりかけ法の結果が悪過ぎました。 11個ふりかけにして受精2個→胚盤胞2個でした。 2つともグレードは良いらしいです。(5ABと5BA ) こんなもんですか?受精障害かな〜と…。 この2つで妊娠できたらいいけどダメ…
至急、ご意見ください。 先程旦那が大麻(マリファナ)を所持している事が発覚しました。 警察に通報もしくは離婚を考えております。 しかしまだ子供は2歳前で小さいです。 2人目の妊活もしており、採卵して受精卵は凍結し…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
3日以内にホルモン補充開始しないと何か問題があるのかと思ってましたが、4日目でも移植に向けて問題無さそうですかね?😂
はじめてのママリ🔰
私の病院は大丈夫っぽいですよ!
でも、妊娠しなかった時それを理由にしちゃいそうなら、移植見送るのも手かと思います☝️
ちなみに自己都合で生理7日目〜ホルモン補充した時は排卵しちゃって移植出来なくて無駄なお金を使っちゃいました🥺
はじめてのママリ🔰
妊娠しなかった時→移植出来なかった時