※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

住宅ローンの返済額って毎月同じですか?我が家は毎月同じで、、恥ずかし…

住宅ローンの返済額って毎月同じですか??
我が家は毎月同じで、、恥ずかしながら特に何も考えてなかったのですが、これって元利均等返済ってことですよね?

今回、来年から利率が上がるとハガキが来たのですが、その来年分の通知も返済額は変わってなくて。。
ローンの契約は主人で、私はノータッチだったので特に疑問に思ってなかったのですが😂
主人にさっき、なんで返済額来年からも変わらないのかなあ?って聞いたら知らない🤷🏻‍♂️って言われました😅
本人も理解してないです😅多分当時銀行に勧められる
ままにしたのだと思います、、

元利均等返済って返済額が変わらない代わりに、総支払額は多くなるってものですよね?🤔
みなさんはどちらで組まれていますか??

コメント

はるママ🔰

毎月同じです。
住宅ローンは一般的に元利金等が多いイメージです。選べない銀行もあるかと。
うちはりそなですが、元金均等選ぶタイミングはなかったので、その理解です。

来年からの返済額が変わらないのは、5年ルールが適用されてるからかな?と思います。

はじめてのママリ🔰

うちも元利均等で、1月から適応金利はあがりますが
5年ルールで5年間は据え置きになるので、返済額は変わらないようです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは1月で9年目ですが
    5年ルールは借りた時だけでなく、ローン組んでる期間も該当ですよ。5年据え置きメリットはあれど、元金均等返済のスピードが落ちて、払う利息が増えるデメリットありです。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

5年125%ルールというのがあります
5年ルールは5年間支払額は変わらないですが、内訳の比率が変わります→10万のうち元金7万、利息3万だったのが、金利が上がることによって10万のうち元金5万、利息5万になる。
125%ルールは5年後支払額は上がりますが、125%までしかあがらないので、10万がMAX12.5万までしかあがらない、ということです🙌🏻
元金の減るスピードが遅くなるので、トータルして支払利息が増える→総支払額が増える、ということです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5年ルールは金利が上がってからなので、契約開始からでは無いです🙌🏻

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    そ、そういうことなんですね!!!
    これを機に少し勉強してみようと思います🥹🙏
    教えてくださりありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 3時間前
ママリ


みなさん早々のコメントありがとうございます!
そのようなルールがあるんですね、勉強になります🙇‍♀️
ですが、我が家来年1月でローン組んで8年になるのです、、💦
なので5年ルールは関係ないです、、よね??💦

のん

5年ルールは変動で借りていて、五年ルールがある銀行ならみんな関係ありますよ。

5年ルールとは、金利が上がった時に、5年のスパンで月の返済額が変わる制度ですが、、月の返済額は変わらなくても金利は上がってるので利息と元金の比率をいじって利息の返済を増やします。
はみ出た元金はローン期間が終わったら一括返済するシステムです。