
コメント

n
私も全く同じで最近はもう歩き回りながら食べてます🤣
お行儀悪くても食べてくれればいいやー、まだ1歳だし😌と思ってます!

かな
最近座ってくれるようになりましたが少し前そんな感じでした!
とりあえず食べればいいやって思ってました😂
何かで見たのですが、大人になっても椅子に座らないで食べる人なんていないので(急いでてとか子供の相手しててとかは別で)そんなに気にしなくても大丈夫って何かの専門家の人が言っててあまり気にしないようにしてます😅
-
ママリ
そうなんですね!
そのうちまた座りたくなる日が来るんですね🤔
たしかにそうですよね!
今まで少しイライラしてしまってましたが心救われました🥲- 11月22日

空色のーと
やりがちなので、最初が肝心かな?と思います。
うちは、立ち上がったりご馳走様?と確認して、それでもフラフラするなら食事を下げておやつもあげませんでした😊
-
ママリ
そうすれば座ってくれましたか?🥲
- 11月22日
-
空色のーと
座らないとご飯が貰えない、を何度もおしえこむことで座って食べるようになりましたよ😊
- 11月22日
-
ママリ
根気が必要ですね!
ありがとうございます😭- 11月22日

りす🔰
1歳4ヶ月になってやっと、手づかみ食べなら座ってくれるようになりました!
-
ママリ
自分で食べたい欲みたいな感じですかね🤔
- 11月22日
-
りす🔰
そうだと思います!
食べさせてる時より、手掴みしてる時の方が長い時間座ってくれるようになりました!- 11月22日
-
ママリ
最近自分で食べたい欲が出てきたので好きなように食べさせてみます!
ありがとうございました😊- 11月22日

ママリ
食べてくれればいいです!
まず、食卓が楽しくないと食事ってつまらないので。。。
-
ママリ
たしかにそうですよね🥲
基本1人でご飯食べさせちゃってるので楽しくなるように頑張ります!- 11月22日
ママリ
わー😭同じママさん居て安心しました🥲
まだ1歳だからいいですよね!
外では座って食べられるのに家だと甘えちゃうんですかね😂