
マイホーム選びで後悔している方がいます。工務店選びに失敗し、提案力のない営業に不満を感じています。気持ちを切り替える方法を知りたいとのことです。
マイホームで後悔してる方いますか?
気持ち切り替えたいです🥲
うちはそもそも工務店選び失敗したなぁって心底思ってしまって辛いです🥺
営業さんと、相性悪いだけかもしれないですが
もっと選択肢あっただろうに、なんでここに決めちゃったんだろうと後悔しかないです🥺
提案力ぜんぜんなくて、こっちが聞かないと何も調べてくれないような人でした。
うちの夫は住めればなんでもいいって感じだったので全然気にしてなくて、私だけがイライラしてました…
他の工務店のレビューとか見ると相談時から提案もりだくさんだったりアフターフォローもきっちりしてたり…
羨ましいです。
うじうじ考えても仕方ないので、ふっきりたいのですが
気持ちをどう保っていけばいいですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
してます🖐️
間に入った営業担当者がダメダメで、こちらで図面書いて指示したものが工務店に伝わってなかったりと色々あり、結局こちらが妥協するしかなく終わりました。
建築の仕事してる私ですら、都度現場行ってチェック・指示してもその通りに施工されてないので、こんな事なら工務店縛りのない家買って、全て自分で業者選びからすれば良かったと後悔してます。
気に入らないところは、これから少しずつ自分で直して行こうと思ってます。

0718🦥
私も設計担当が外れで、提案という提案は全くなかったし、指摘もなくて不安ばかりでした。営業は聞けば動いてくれるので、自分で必死で調べて、確認して、とかなりしんどかったです。
注文住宅にするために立地妥協したのに、、、注文住宅なんて間取りやデザインなど、自分好みに家を建てられるのがメリットで、そこにお金を払っているようなものなのに、提案力がないとかとても損をした気分ですよね😇
面倒ですが、カーテン、エアコン、外構は自分で業者探してやってもらうつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
経験談ありがとうございます😭
私もそんな感じで…
自分で調べる→できるか確認する、の繰り返しだったのでもーヘトヘトでした😩
なのでめちゃくちゃわかります!
もっとHM調べてたくさん見積もりとればよかったです…🥺
同じくカーテン、エアコン、外構は別で頼みます☺️
電気工事屋さんもエクステリア屋さんも親身になって話聞いてくれますので、今のところ不満なしです!
色々と余分にお金かかりますが、気持ちよく終わりたいですよね☺️- 11月24日
-
0718🦥
共感できる方とお話できて嬉しいです🥲
HMもなんですが、わたしのところは、一級建築士さんもいてデザインもこだわれるとうたっていたところだったので、施工例とかは良い家も多いくて、完全に担当支店と担当者の外れだったので、かなり悔しいです😞
大手のハウスメーカーでも、担当者外れだと、せっかくその大手を選んだのに…って後悔されているのをみるので、選んだHMで期待していたものがつくれないと悔しいですよね💦
途中で担当者変えてくれ!やり直してくれ!って強く言えればよかったなぁと思います😂- 11月24日
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
妥協するしかなかったの本当悔しいですね‼︎
指示が伝わってないとかありえないです💢😫💦
私も気に入らない箇所があって、自分で直そうと思ってます…😭
後悔とか怒りを忘れるくらい、好きな家にしていきましょうね❤️🔥🥹