

はじめてのママリ🔰
子供3人いますが、そういう時期絶対あります😂
赤ちゃんがママしか無理なのは普通のことだと思います。
その時期にはうちの旦那ももういやだって言ってましたがめげずに育児がんばった結果3人とも今パパのことめちゃくちゃ大好きです。
落ち込むとは思いますが、今は耐えるしかないですね🥺

N.F🧡
うちも同じ感じです🥲
やっぱりずっと一緒にいるママの方が安心出来るのかなと思います🥺
うちの場合は新生児から自我が芽生えてくるまで、旦那が抱っこしても泣きやみません&寝ませんでしたが、自我が芽生えた頃からきちんと相手をすれば泣き止むようになりました☺️
ただ、うちの旦那は基本スマホ片手に傍にいるだけなので私が家の事や自分の事(歯磨き)をしている間はずっと泣いてます😇

ヒナタマ🦎
同じ月齢です。
3か月はいって2週間くらい続いてこれが魔の3か月か〜って思ってました🥲
子供なりに体力の需要と供給?が変化してて、疲れさせてから寝させるっていうルーティンになりました。あまりに泣く時は、だいたいガスだまりでした💨w
ずっと続くわけではないと思いますので( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
コメント