
初めての妊娠で、5週3日での初診で胎嚢が確認できず不安です。排卵の遅れか子宮外妊娠の可能性があると言われました。次の検診で胎嚢が見えない場合はどうなるのでしょうか。子宮外妊娠の症状についても教えていただけると助かります。
初マタです。今日5w3dで初診に行ってきました。
ですが胎嚢は確認できず。
生理は1.2ヶ月前は33日周期
3.4ヶ月前は37日が2回
5ヶ月前が30日となっています。
排卵が遅れて見えなかっただけなのかそれとも
子宮外の妊娠をしてしまったのかとても不安です。
先生には8割は早いから見えない、
2割は子宮外妊娠もあるかもしなれないと頭に入れといてと言われました。
次検診行くのは6w3dの時です。
この時に胎嚢見えなかったらもうだめですよね?
黒い本当に小さすぎるのも見れたのですが
先生は、うーん胎嚢かどうかは微妙かなあっといった
反応でした。
5週で胎嚢見える人が多いイメージだったのですが
見えないのはまだ許容範囲なのでしょうか?
また子宮外妊娠された方どんな症状とかあれば
教えていただけると嬉しいです。
わたし自身は空腹時に若干気持ち悪い程度
お腹がたまに痛くなる時がありますが腰の痛みなどはありません。
長くなって申し訳ございません。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

みみ
見えない見えない!大丈夫!
6週半ばから7週にかけて受診するとほぼ確実かなというのがこれまでの経験です😀

みぃ🔰
5週だと早いかも?
はっきりした確認できるのは6週過ぎたくらいからだと思います!
たまに腹痛、私もありました😣

ママリ
5週で受診したことありましたが見えず、6週半ばくらいに再受診して胎嚢確認できました!

はるまま
人工授精をし排卵日も確定していましたが、5w3dで胎嚢見えず子宮外妊娠の可能性高いと言われて4日後に病院へ行ったら11mmの胎嚢がありました!
排卵日確定していても、人によってはゆっくり着床する可能性もあるため
まだ全然可能性あると思いますよ!
コメント