お仕事 小学生がいる介護士の方に、勤務先や身体の負担について教えていただきたいです。 小学生がいて、介護士で正社員またはフルパートの方いますか?? デイ、有料、特養…どこにお勤めか、 身体の負担どんな感じか教えていただけたら💦 今有料でパートですが、扶養外になるので身体の負担が悩みです。胃ろうや2人介助、とにかく有料とは思えないような介護度高い方ばかりでしんどくて…。 最終更新:2024年11月21日 お気に入り 1 パート 体 扶養 正社員 ままーり コメント n 小学生ではないですが デイケアで働いてます! 今まで、病院、特養、老健と経験しましたが身体の負担はデイが1番楽です! 11月21日 ままーり コメント有難うございますー! 私も老健→特養→有料なんですが、デイが未経験で…。 レクや運転が苦手なんですが、やはり身体的に楽な方がいいのか悩み中で💦 11月21日 n 私もレク本当に嫌いで 人前に立ってやることが苦手だったんですが やっていくうちに慣れて 今では全然楽しいです😊👍 11月21日 ままーり 慣れるんですね😄 経験ある方から話が聞けて参考になります✨有難うございます😆 11月21日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままーり
コメント有難うございますー!
私も老健→特養→有料なんですが、デイが未経験で…。
レクや運転が苦手なんですが、やはり身体的に楽な方がいいのか悩み中で💦
n
私もレク本当に嫌いで
人前に立ってやることが苦手だったんですが
やっていくうちに慣れて
今では全然楽しいです😊👍
ままーり
慣れるんですね😄
経験ある方から話が聞けて参考になります✨有難うございます😆