※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が寝る前に叫びながら転がり、寝るのに時間がかかっています。同じ経験の方や対処法があれば教えてください。

【寝る前に叫びながら転がる】1歳7ヶ月の息子は電気を消せば10分くらいで寝ていたのですが、数日前からころころ転がったりブリッジみたいなことをしながら、泣くように「あー」とずっと叫んでます😭

それで寝るのにも時間がかかるようになりました🫠

同じような方いらっしゃいますか?
そのうち落ち着くのか、対処法あれば教えていただきたいです!!

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

うちは運動させてから寝かせます✋
廊下をよーいドン!と言って何度か往復😅
パパがいる日は寝室でひと騒ぎしてから寝ます💦
運動欲求を満たしてから寝る感じにすると良いみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    元気がありあまってるから寝れないんですかね😅
    寝る前なので静かな遊びしかしてなかったのですが、試してみます!

    • 11月22日