※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育1歳ですトイトレって何時ごろから何を用意してどうやって始めれ…

自宅保育1歳です
トイトレって何時ごろから何を用意してどうやって始めれば良いんでしょうか😭

おまる?補助便座?トレーニングパンツ?
トレパンってオムツ売り場に売ってるやつのことですよね?どういう用途なんでしょうか😭

すみません、わからないことだらけで😭

コメント

あやさん

3歳になってから、トイトレをやろうと思ってます!
上の子はおまるで初めました!その次に補助便座でした。
トレーニングパンツは…使いました。ですが、普通のパンツと同じ生地なので、、使用頻度は少なかったです。

ある程度言葉も出てきて、オシッコしたことや、ウンチした事を教えてくれるようになった時が始めどきだと思います!

さゆさゆ

一歳であればまずはトイレに興味を持つとこから始めてみるといいと思いますよ✨
おむつ替えのどこかのタイミングでおまるでも補助便座でも、座ってみる、「トイレは怖くないところなんだねー気持ちいいとこなんだねー」という感覚から養っていくといいと思います!

はじめてのママリ🔰

トイトレは3歳付近から始めるでいいと思います^ ^(急いでなければ)

うちは、トレパンは買わずに普通の布パンツでやりました🙋‍♀️
補助便座(リッチェルのポッティス)とスリコで二段の踏み台を購入して使ってました^ ^(上の子)

トレパンだとおしっこを吸収しすぎてオムツと変わらず、うちの子は普通におしっこうんちしてしまってたので、布パンツで何度か失敗させて気持ち悪いっていう感覚を体験してもらいました!
3回ほどお漏らし経験したら自分からトイレに駆け込むようになり1ヶ月ほどでトイトレ完了しました✨

はじめてのママリ🔰

うんちやおしっこ出た!と教えてくれたタイミングで始めるのがいいですよ☺️
ただ慣れる為にもトイレに一緒に行ったり、補助便座に座ってみるのもいいと思います👍

うちで用意したのは補助便座、踏み台、普通のパンツです!
トレパンはパンツの分厚い版です!乾くのも遅いし、普通ので充分です!

あんころもち

保育士しています🐣
特に焦りとかがなければ、、
・衣服の着脱ができる
・排尿間隔が1〜1.5時間あく
・おしっこでた。と言えるようになる

↑この点ができてからスタートで問題ないと思います☺️

おまるでも補助便座でもお子さんがトイレに興味関心を持てる方がいいですよ😊
トレパンは普通のパンツの3〜4層版って感じです!
私はあまりお勧めしないので普通の綿パンでいいと思いますよ!

はじめてのママリ

5月(2歳4ヶ月)から週一母子同室プレ、9月から週一母子分離プレ、3歳になった11月から幼稚園普通登園という感じでした。

トイトレは2歳すぎごろからゆるーく始めてました。
まずはよさげな補助便座(添付画像参照)を買い、セリアの補助便座シートを貼る
できたねシールと台紙を準備(トイレの壁にかけとく、うちはポケモンが好きだったので、ポケモンの丸シールと、台紙は古いカレンダー)
あとはトイレに関する絵本も用意、たまに読む

まずは誘って座るところから始めて、(座れたらシール)
トイレ行きたくなったら教えてね〜みたいな声かけをし、
そこでうまくいけばまたシール。
無理だったらしゃーない。
そろそろ次の段階に進みたかったら、布のトレパン。
好きなトレパンを西松屋で選ばせる。家で喜んで履くはず。
最初は漏らすはず。
漏らしたら、濡れたら気持ちが悪いこと、お気に入りのパンツが濡れて履けなくなっちゃうこと、無理矢理ママにお風呂に連れて行かれることをお話しする。
それを何回か繰り返すとトイレに行けるようになりました。

ちなみに、夜のオムツはまだ外れてないです、、、、。漏らされるのが面倒くさすぎてオムツです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しゃしんはりわすれました!

    • 3時間前