
都内在住でベビーカーを使用する方に質問です。ベビーカーを畳むことはありますか?エレベーターがない時や混雑時に畳むかもしれないので、軽いものが良いか悩んでいます。多くの方はメリオカーボンを使っているようですが、実際に畳むことは少ないのでしょうか。
都内在住でベビーカーでよく出かける方
ベビーカーを畳むことってありますか?
ほとんどないですか?
エレベーターがそばにない時や混んでる電車に乗る時に畳むかも?と思って畳みやすい軽いものにしようかと思ったんですけど、ほとんど畳むことがないなら重くてもいいのか…🤔
メリオカーボン使っている方が多いですが、荷物もたくさん入れてるし畳むことってないんですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
飲食店で子供イス使うとき、畳んだほうがいい時とかあります😊
ベビーカーは畳んで、店の端に置いてくれたりします。

はじめてのママリ🔰
都内ですが、エレベーターや電車で今まで畳んだことはないです
もともとメリオカーボン使ってましたが、
タクシーよく使うので、折りたたみしやすく重すぎないベビーカーセカンドで買いました!
メリオカーボンは両手解錠なので、1人でタクシー乗せる時はめんどくさくて💦
あとはバスなどでも畳む事あるかもしれません

はじめてのママリ🔰
私は電車やバスが混雑してる時はベビーカー畳みました。
あと上の方と同じで、飲食店で椅子を使う際はベビーカー畳んだました!

はじめてのママリ🔰
電車以上にお店や児童館で畳むんですね!
タクシーは盲点でした!
時々乗るので参考になります。
みなさんありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
あと児童館とか利用するなら、畳んで置いてくださいと書いてある所ありました〜!