
離乳食を8ヶ月からBFに切り替えたいが、食品ロスや手間が心配です。夫も疲れており、残っている食材の活用法を教えてください。
Q1.離乳食を8ヶ月の途中からBFにしよう思っています。
[ステップ離乳食]を参考に毎週フリージングしてきましたが‥[ninaru baby]にも(おすすめ献立)ありますが…少量で食品ロス〔経験あり〕しそう+手間がかかりそうなレシピがありBFにしてしまう罪悪感はあります。
今まで協力してくれた夫は疲弊してます(苦笑)
今までも使えるものはBF使用してきました。
以下のものが残りそうですが‥何かに使用できそうでしょうか?
料理が夫婦ともどもできなく応用力が皆無です。
----------------------------------------------------
・アサヒグループ食品 和光堂 たっぷり手作り応援 おいしい米がゆ(徳用) 70g [対象月齢:5ヶ月から]
・【5ヶ月頃~幼児期まで】和光堂 アサヒグループ食品 たっぷり手作り応援 おいしいパンがゆ風 40g
・【5ヶ月頃~幼児期まで】和光堂 とろみのもと(徳用)45g
・【5ヶ月頃~】アサヒグループ食品 和光堂 たっぷり手作り応援 和風だし(徳用)
・うまみそのままフレーク(とうもろこし)50g
・うまみそのままフレーク(かぼちゃ)50g
・【7ヶ月頃~】和光堂 らくらくまんま ベビーのうどん 130g
・【9ヶ月頃~】和光堂 らくらくまんま ベビーのマカロニ 130g
・ダノンジャパン ベビーダノン いちご ヨーグルト 180g(45g×4カップ
・GOSEI 宋家一品ジャバンまぜまぜベビ-のり 35g / ふりかけ 韓国のり ジャバンのり 海苔 (1個セット)
----------------------------------------------------
- Akki(1歳0ヶ月)
コメント

パルム
私も最近は忙しくてほぼBF頼りです‥娘の構って泣きが酷く何も出来ず‥
離乳食と大人のご飯のおかず作りたいですがそれも手間掛かるんですよね😭
和光堂のアプリが使えると思います🙌和光堂だけのBFだけを使用したレシピなどありますよ✨

パルム
全然本も最近頼らずBFで何とかやってる状態です‥
中々野菜も使いきれず勿体ないと感じることもほとんどです😇
娘も最近はママの姿見えなくなるとグズグズするので何も出来ないです。
グズグズされると時間も過ぎてくし対応大変ですよね😰
無理せず作るのが1番だと思います☺️和光堂のアプリは簡単なので試しに1品作ってみましたが分かりやすいし頼りにしてます✋
(アプリの写真貼り付けてませんでしたね💦)
-
Akki
ご回答ありがとうございます😊
私も当初は本を借りよう目星をつけてましたが…こちらだったと思いますが‥アプリを勧められました。
わかります💡
後追いですね…うちの子はベビーサークルに入れてるので‥後追いしてない気がして心配です😟
ですよねーご丁寧に感謝します🥲- 11月21日
-
パルム
意外と皆さん、本よりアプリやインスタという方多い気がします🤔
寝てる間に作りたいのですが音で起きると思いブレンダーは使えないし😭
休日作りたいけど旦那が見てくれる訳じゃないし‥
後追い大変です😰- 11月22日
-
Akki
ご回答ありがとうございます😊
確かに確かに👍
フードプロセッサーもガーって音すごいですもんね💦
お疲れ様でございます。- 11月22日
-
パルム
どちらが使いやすいのか色々試してみないと分からないですよね😭
そうなんです😭寝てる間は出来ないので困ってます💦
ありがとうございます🙇♀️- 11月22日
Akki
ご回答ありがとうございます。
偉いです。
うちもなんだかわからない泣き〈←嘘泣き?癇癪?何か伝えようとしてる?〉をしますが…あまり相手をしません《←泣くのに慣れた?》💦
わかります💡
取り分けですよね💦
応用力、皆無、夫婦ですが‥アプリダウンロードして放置だったので登録してみました。