
コメント

きつねこ
体は洗いますが、うちの6歳はうんち拭けない?拭かないです。笑
うんちが付いたら嫌とか言います。小学校行ったら困っちゃいますよね。
きつねこ
体は洗いますが、うちの6歳はうんち拭けない?拭かないです。笑
うんちが付いたら嫌とか言います。小学校行ったら困っちゃいますよね。
「お風呂」に関する質問
旦那が退勤後に職場仲間とマラソンをしている。 週1-2のこととはいえ、正直イライラする。 私は旦那が帰宅する20時までワンオペ。 仕事終わってから子どもの相手しながらご飯作って、食べさせて、後片付けして、お風呂入…
部屋の安全対策について もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 今住んでいる家が1LDKと広くないのでリビングにも物を置かないと収まらない状況です。 ずり這いが始まってからずっとベビーサークルを使っており今もま…
イヤイヤ期の子の動かし方😭 トイレも行きたくない、お風呂入りたくない、ご飯食べたくない と何するにも嫌がります… やったらいけないとわかっていますが、じゃあ〇〇しないよら〇〇無しだからね、と脅してしまいます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
一緒かもしれません!ハッキリ言ってくれないのですが、たぶんうんちが付くのが嫌そうです😅困っちゃいますよね。いつまで親に拭いてもらうんだと思って💦
身体は洗ってくれるんですね。何か声かけとかしてできるようになりましたか?
きつねこ
一緒なんですね!うんち拭く=手に付くと思ってるみたいです。笑
体も洗ってもらうのが当たり前でしたが、仲良いお友達が体自分で洗ってるってー!と話したら洗いやすいお腹とかから洗い始め、少しずつ範囲をひろげて洗えるようになりました!
オーバーぎみに毎回褒め続けることも大事でした😂!
ママリ
なるほど!どうしたら自分でやろうとしてくれるんですかね😅うんちしたらすぐ拭きに行かないと早く拭いてって怒られるのでこっちがストレスで…笑
お友達効果、すごいですね〜✨
ぜひ息子にも試してみようと思います😄オーバー気味にほめまくっやってみます!笑
教えていただきありがとうございます😊💕