
コメント

さとう
体は洗いますが、うちの6歳はうんち拭けない?拭かないです。笑
うんちが付いたら嫌とか言います。小学校行ったら困っちゃいますよね。
さとう
体は洗いますが、うちの6歳はうんち拭けない?拭かないです。笑
うんちが付いたら嫌とか言います。小学校行ったら困っちゃいますよね。
「お風呂」に関する質問
いろんなマナー、みなさんが思うメジャーなマナー ?(日本)はなんですか💡 またそれを子供に何歳から教えますか? 最近一人でお風呂に入ることが多くなった娘に、お風呂から上がる時は浴室床などの髪を流す。って教え…
ワンオペ2人お風呂について 2歳と2ヶ月なんですけど 今は、 2ヶ月の子はベットで待機、2歳と一緒に入り、 2歳洗って湯船入れる→自分洗う→2歳あげて服着替えさせて YouTube見せる→2ヶ月お風呂入れる→2ヶ月服着替えさ…
年少で保育園に行き出した娘 帰宅してからの荒れ模様がすごい… 受け入れたいけど、、私も逆ギレ🥲(ごめん) 帰宅して、「石鹸で絶対洗わない!」とギャン泣き 「水っ!!!!!!水!!!」と それもだしお腹も減ってイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
一緒かもしれません!ハッキリ言ってくれないのですが、たぶんうんちが付くのが嫌そうです😅困っちゃいますよね。いつまで親に拭いてもらうんだと思って💦
身体は洗ってくれるんですね。何か声かけとかしてできるようになりましたか?
さとう
一緒なんですね!うんち拭く=手に付くと思ってるみたいです。笑
体も洗ってもらうのが当たり前でしたが、仲良いお友達が体自分で洗ってるってー!と話したら洗いやすいお腹とかから洗い始め、少しずつ範囲をひろげて洗えるようになりました!
オーバーぎみに毎回褒め続けることも大事でした😂!
ママリ
なるほど!どうしたら自分でやろうとしてくれるんですかね😅うんちしたらすぐ拭きに行かないと早く拭いてって怒られるのでこっちがストレスで…笑
お友達効果、すごいですね〜✨
ぜひ息子にも試してみようと思います😄オーバー気味にほめまくっやってみます!笑
教えていただきありがとうございます😊💕